• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

PQQーliberating enzymeを用いるPQQ付加体の解析法の確立

Research Project

Project/Area Number 02454063
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

足立 収生  山口大学, 農学部, 教授 (20027189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 品川 恵美子  宇部工業高等専門学校, 助教授 (20116726)
松下 一信  山口大学, 農学部, 助教授 (50107736)
Keywordsピロロキノリンキノン / PQQ付加体 / 生育促進活性 / キノプロテイン
Research Abstract

PQQの付加体からPQQを遊離させる酵素の検索と酵素の単離,精製およびその酵素化学的諸性質について検討した。PQQを遊離させる酵素(PLE)はPQQを生育に必須とする微生物からまず発見され,次いでAcinetobacter calcoacetieusのPQQ欠損変異株,ポリビニルアルコ-ル脱水素酵素を有する微生物,酢酸菌,Acetobacter acetiやGluconobacter suboxydans,Pseudomonas testosteroniiのアポアルコ-ル脱水素酵素生成菌等に見出された。次いで酵素の部分精製を行って,PQQ付加体に作用するPLEには2種類存在することが明らかになった。この2種類の特性の解明は今後の研究課題である。さらに,PLE活性の測定法について検証を加えた。PQQ欠損変異株の細胞膜中に存在するアポグルコ-ス脱水素酵素のホロ酵素への変換能力とPLE活性とを共存させて測定する共役反応系を確立することができた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 足立 収生ら: "An enzyme catalyzing liberation of pyrroloquinoline quinone from PQQーadducts" Agric.Biol.Chem.54. 2481-2483 (1990)

  • [Publications] 足立 収生ら: "Purification and properties of methanol dehydrogenase and aldehyde dehydrogenase from <Methylobacillus>___ー <glycogenes>___ー" Agric.Biol.Chem.54. 3123-3129 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi