1991 Fiscal Year Annual Research Report
反芻家畜の内分泌機能賦活系を介するアミノ酸の増乳作用
Project/Area Number |
02454090
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
佐々木 康之 東北大学, 農学部, 教授 (90005637)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小田 伸一 東北大学, 農学部, 助手 (60211827)
庄司 芳男 東北大学, 農学部, 助手 (60005642)
加藤 和雄 東北大学, 農学部, 助教授 (60091831)
|
Keywords | ヤギ / 泌乳 / アミノ酸 / 成長ホルモン / インスリン様成長因子ーI / インスリン / グルカゴン |
Research Abstract |
反芻家畜の乳生産は泌乳期における代謝調節性ホルモンの分泌動態と密接に関連する。本年度は、乾乳期および泌乳期において、4種のアミノ酸投与時のホルモン分泌反応を、飼料給与量を変えて2種の実験を行った。いずれの実験においても、まず、乾乳期においてAsp、Leu、Ala、Glyを3mmol/kgBW/30minにてそれぞれ単独に静脈内に注入し、血中ホルモン、代謝産物濃度を測定し、次いでホルモン処理によって泌乳を誘起し、泌乳開始後45日以後約35日間の最高泌乳期において乾乳期と同様の測定を行った。 I:体重維持の状態における泌乳。アミノ酸注入後の血漿アミノ態N濃度上昇の程度は最高泌乳期において低下した。Leu、Glyに対するGH分泌反応は亢進し、一方Leuに対するインスリン分泌反応が低下した。グルカゴン分泌は乾乳・泌乳期で同程度であった。Asp、Ala、Gly投与後の血糖上昇は、最高泌乳期において増大し、また、Asp投与後のFFA濃度上昇が大きくなった。血漿IGFーI基礎濃度と乳量に正の相関が認められ、IGFーI濃度の高い個体において乳量が多い傾向にあった。 II:体重増加状態における泌乳。Iと同様に最高泌乳期においてアミノ酸注入後の血漿アミノ態N濃度上昇が低下した。しかし、GH分秘反応(Asp、Gly)はIとは逆に、最高泌乳期において乾乳期より低下した。Leuに対するインスリン分泌反応は最高泌乳期において低下せず、一方Ala、Glyに対するグルカゴン分泌反応が増大した。また、インスリン、グルカゴンの基礎濃度が最高泌乳期で上昇した。AspによるFFA濃度上昇は最高泌乳期で乾乳期より抑制された。 以上の結果から、体重維持の状態で泌乳する場合の代謝調節性ホルモンの分泌動態は、異化促進的傾向にあり、泌乳と同時に体重が増加する場合には、同化促進的なホルモン分泌状態を示すものと考えられる。
|
Research Products
(1 results)