• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

Tリンパ球の抗原レセプタ-とサイトカインを介するシグナル伝達の調節に関する研究

Research Project

Project/Area Number 02454194
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

湊 長博  自治医科大学, 医学部, 助教授 (40137716)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 雅一  北海道大学, 獣医学部, 助手 (40211479)
Keywordsインタ-ロイキン3 / T細胞レセプタ- / シグナル伝達 / アポプト-シス / フォスファチジルイノシト-ル結合蛋白 / 遺伝子再構成 / 細胞分化
Research Abstract

リンフォカイン(IL3/IL2)によって,外因性抗原非依存性に造血前駆細胞より直接生成するTリンパ球について、その特性を解析した。その結果,(1)すべてαβ型T細胞レセプタ-(TCR)を発現するにも拘らずCD3^+CD4^-CD8^-(DN)形質を示す,(2)Vα,Vβ遺伝子の明らかな利用偏位(Vα4,Vβ2)を示す,(3)β鎖遺伝子結合部にN領域の挿入を欠失する,(4)約40%の株でαβ鎖共に全く同一偏基配列を示すこと,が判明した。以上よりリンフォカインによって脳腺外で生成するTリンパ球は,形質的に特異なサヴセットを形成し,そのTCRのレパ-トリ-はかなり限定されたものであり,さらにその主要部分は内因性の自己抗原に対応するものらしいことが推定された。同TCRのリガンド(抗原)同定,およびそのシグナル伝達機構解析を目的として,これらのハイブリド-マを作製した。興味深いことにこれらハイヴリド-マは,通常の胸腺由来T細胞のハイブリド-マと異なり,CD3の架橋によって細胞増殖の停止を示すが細胞死(アポプト-シス)には全く至らないことが判明した。この結果は,これらT細胞が,通常のT細胞とは部分的に異なるTCRシグナル伝達機構を有するらしいことを強く示唆するものである。これらが自己抗原を認識するらしい情報証拠と合わせ,自己寛容成立機構の有無という観点からさらに解析を進めたい。その他,活性化Tリンパ球に選択的に発現誘導されるLyー5抗原の新しいisoformについては,その生化学的解析を終え,現在そのTCRを介するシグナル伝達系への制御についての機能的解析の段階に入っている。また我々が発見した,リンパ球上の新しいPhosphatidyl inositol結合抗原(B7)についても,その遺伝子クロ-ニングによる構造決定を終了し,これもシグナル伝達における機能解析の段階へと進んでいる。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Hattori,M.,H.Okazaki Y.Ishida,M.Onuma,S.Kano,T.Honjo,and N.Minato: "Expression of murine ILー2 receptor βーchain on thymic and splenic lymphocyte subpopulations as revealed by the IL2 induced proliferative response in human ILー2 receptor αーchain transgenic mice." J.Immunology. 144. 3809-3815 (1990)

  • [Publications] Kubota,H.,H.Okazaki,M.Onuma,S.Kano,M.Hattori,and N.Minato: "Identification and gene cloning of a new phosphatidy1 inositolーlinked antigen expressed on mature lymphocytes." J.Immunology. 145. 3924-3931 (1990)

  • [Publications] Sawada,R.,K.Ohashi,H.Anaguchi,H.Okazaki M.Hattori,N.Minato,and M.Naruto: "Isolation and expression of the fullーlength cDNA encoding CD59 antigen of human lymphocytes." DNA and Cell Biology. 9. 213-220 (1990)

  • [Publications] M.Iizuka,and N.Minato: "High molecular weight Lyー5 isoforms expressed on T cells:activationーdependent expression." Internatl.Immunol.3. 39-47 (1991)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi