1990 Fiscal Year Annual Research Report
Galactosylceramidase Iの精製およびcDNAのクロ-ニング
Project/Area Number |
02454246
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
小林 卓郎 九州大学, 医学部, 講師 (40158902)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 猛 九州大学, 医学部, 助手 (50230462)
|
Keywords | Krabbe病 / galactosylceramidase I |
Research Abstract |
遺伝性脱髄疾患の一つにgalactosylceramidase Iが遺伝的に欠損しているKrabbe病がある。我々はすでにgalactosylceramideの分解は二つの酵素で触媒され、そのうちgalactosylceramidase IのみがGLDで欠損し、IIは正常であることを報告した。Galactosylceramidase Iは精製が困難で、未だ完全に精製されていない。我々はブタ賢臓よりgalactosylceramidase Iを約10000倍に精製し、SDSーPAGEにて分子量約40000と30000の主要バンドがあることが明らかにした。この蛋白質のどちらがgalactosylceramidase Iかは不明であるため、それぞれの蛋白質を切り出し、N末端のアミノ酸配列を40KDaの蛋白のみ決定したが30KDaの蛋白はN末端がブロックされていた。現在エンドペプチダ-ゼ処理の後、中間部のアミノ酸配列を決定中である。 一方、cDNAクロ-ニングのためブタ賢臓よりcDNAライブラリ-を作製し、N末端アミノ酸配列よりプロ-ブを作製し、スクリ-ニングを行っている最中である。
|
-
[Publications] Tanaka,K.: "The twitcher mouse: attenuated processes of Schwann cells in unmyelinated fibers." Brain Res.503. 160-162 (1989)
-
[Publications] Mitsuo,K: "Metabolism of exogenous galactosylceramide in the twitcher mouse brain" Neurochem.Res.14. 1191-1194 (1989)
-
[Publications] Kobayashi,T.: "Metabolism of free sphingoid bases in murine tissues and in cultured human fibroblasts" Eur.J.Biochem.186. 493-499 (1989)
-
[Publications] Mitsuo,K.: "Juvenile Sandhoff disease: A Japanese patient carries a mutation identical with the one found earlier in a Canadian patient." J.Neurol.Sci.98. 277-286 (1990)
-
[Publications] Toda,K.: "Lysosulfatide (sulfogalactosylsphingosine) accumulation in the tissue from patients with metachromatic leukodystrophy." J.Neurochem.55. 1585-1591 (1990)
-
[Publications] Yoshimura,T.: "Accumulation of galactosylsphingosine (psychosine) does not interfere with phosphorylation and methylation of myelin basic protein in the twitcher mouse." Neurochem.Res.15. 963-967 (1990)