1990 Fiscal Year Annual Research Report
新生児NaiveT細胞の機能的特異性とMemoryT細胞への分化・成熟
Project/Area Number |
02454268
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
宮脇 利男 金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (10143885)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 昂 金沢大学, 医学部, 教授 (10019888)
|
Keywords | 新生児T細胞機能 / CD45抗原 / NaiveT細胞 / MemoryT細胞 / Tγδ陽性細胞 / サイトカイン遺伝子発現 / T細胞活性化 |
Research Abstract |
平成2年の研究にて以下の結果が得られた。 1.CD45RO発現を指標として、MemoryT細胞の頻度が月齢の推移に伴い増加し成人値に近づくこと、新生児でみられるNaiveT細胞は機能的にレクチン、抗CD3、抗CD2抗体に対する反応性、Ig産生に対するヘルパ-活性などの点で成人でみられるCD45RA陽性のNaive細胞に似ているが、サプレッサ-活性が極めて強く、PHAとILー2で誘導したCD45RO陽性のMemory様の細胞にあってもヘルパ-能は不良であるなどの違いが観察された。 2.T細胞のうち抗原レセプタ-γδ鎖を有する細胞は生下時少なく成長と共に増加し、ことにこれはBB3陽性細胞の増加と関係があり、興味あることにはBB3陽性サブセットはすでにCD45ROを発現しており抗原にも反応しMemoryT細胞の性状を示し、δTCSー1陽性サブセットがCD45RO陰性であるのと対照的である。 3.新生児や成人のNaiveCD4細胞の抗CD2抗体に対する反応性はMemoryCD4細胞に比べ極めて少なく、ILー6の添加により修復されることより、反応の不良性は自らのILー6産生の欠如に基因することを明らかにした。 4.CD45RO抗原発現は生体内で抗原暴露に会い活性化されたT細胞に表現されること、成人ではILー2R(CD25)発現は主としてMemoryCD4細胞にみられ、Memory細胞機能と深く関わっている様であるが、新児臍帯血に見いだされる少数のILー2R陽性CD4細胞はCD45R抗原陽性のNaive細胞の形質を有し、機能的にはILー4、ILー5、IFNーγなどのサイトカイン遺伝子発現やIg産生に対するヘルパ-能をもち、Memory細胞へと成熟する過渡期にあるユニ-クな細胞集団であることを示した。
|
-
[Publications] Miyawaki,T.: "Differential expression of CD45RO (UCHL1) and its functional relevance in two subpopulations of circulating TCRーγ/δ^+ lymphocytes" Journal of Experimental Medicine. 171. 1833-1838 (1990)
-
[Publications] Kasahara,Y.: "Role of interleukin 6 for differential responsiveness of naive and memory CD4+ T cells in CD2ーmediated activation" Journal of Experimental Medicine. 172. 1419-1424 (1990)
-
[Publications] Yokoi,T.: "EpsteinーBarr virusーimmorbilized B cells produce ILー6 as an autocrine growth factor" Immunology. 70. 100-105 (1990)
-
[Publications] Taga,K.: "Preferential expression of ILー2 receptor subunits on memory populations within CD4+ and CD8+ T cells" Immunology. 72. 15-19 (1991)
-
[Publications] Miyawaki,T.: "Isotype commitment of human B cells that are transformed by EpsteinーBarr virus" European Jounal of Immunology. 21. 215-220 (1991)
-
[Publications] Miyawaki,T.: "Expression of CD45RO (UCHL1) by both CD4+ and CD8+ T cells as a sign of in vivo activation in infectious mononucleosis" Clinical and Experimental Immunology.