• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

急性拒絶反応の分子レベルでの早期診断法の開発に関する実験的研究

Research Project

Project/Area Number 02454310
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

岡 隆宏  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (60079837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒川 幸平  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (20167993)
Keywords腎移植 / パ-フォリンインヒビタ- / 電年泳動 / 細胞傷害
Research Abstract

平成3年度に予定された研究は以下の如く順調に達成されると同時に新たな知見せ得られた。
(1)パ-フォリンインヒビタ-(PーI)の精製ラット血清を濃縮後、研安沈澱を行ない、更にHPLCおよびHydroxy Iapatiteから9にて順次精製を行った。その精製度はHPLCにて22.0/mgであったが、Hydroxy Iapatiteカラムにより38.3u/mgと精製を重ねるにつれて、PーIの力価が強くなった。その推定分子量は、SDSゲル電年泳動で500KDであるモノマ-であることが明らかとなったが、これはHPLCカラムの465KDのピ-クに一致した
(2)PーIの機能的検討
パ-フォリンによる細胞傷害性を次の二段階で検討した。
1)結合反応への影響:PーIはパ-フォリンの膜結合を5Vg/mlの濃度以上で100%抑制した。
2)孔形成反応への影響:PーIはパ-フォリンの孔形成を2.5Vg/mlの濃度にて抑制したが、5Vg/ml以上の濃度においても約20%抑制しか得られなかった。
(3)PーIによる移植腎生着への延長効果
LEWラットをレシピエントとし、BNをドナ-とした同種腎移植術を行い、PーIを術後7日間静脈内投与したところ、2mg/kg/day投与群では14.5±2.5日、4mg/kg/day投与群では、22.9±7.2日と無処置コントロ-ル群の7.9±1.7日に比較して、有意に生着日数の延長が認められた。また合併症も無かった。
これらのことより、精製されたPーIは移植腎の生着日数延長効果を有することが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 中嶋 啓雄,山口 希: "細胞傷害性T細胞ナチュラル細胞の機能発現にかかわる酸素および生理活性物質" 医学のあゆみ. 156. 189-193 (1991)

  • [Publications] 中嶋 啓雄,荒川 幸平,吉田 隆行,岡 隆宏: "BLT(EーLysーSBZL)セリンエステラ-ゼ活生を用いたラット腎移植における拒絶反応の生化学的モンタリング" 医学のあゆみ. 150(8). 553-554 (1989)

  • [Publications] Hiroo Nakajima(中嶋 啓雄): "The biochemical and biological properties of serine esterase induced during allograft rejection" 京都府立医科大学雑誌. 100. 241-256 (1991)

  • [Publications] H.Nakajima,K.Arakawa,T.Yasumura,T.Oka: "Biochemical monitering of acrte ryiction with BLT serine esterase activity" Transplantation Proceedings. 21. 1189-1198 (1989)

  • [Publications] K.Arakawa,H.Nakajima,T.Yasumura,I.Aikawa,Y.Ohmori,T.Oka: "In hibitory effect of reversitb serine protecse inhibition on the activity of gtofoxic" Transplantation Proceedings. 21. 1152-1153 (1989)

  • [Publications] H.Nakajima,K.Arakawa,T.Oka,T.Akami,K.Mtsuda,S.Ishiura: "Immunosuppressive effect of perforin inhibitor protein on kidney allgraft survival in ras" Jounal of Transplantation.

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi