1990 Fiscal Year Annual Research Report
括約筋協調不全(Sphincter dyssynergia)の基礎的・臨床的研究
Project/Area Number |
02454365
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
小柳 知彦 北海道大学, 医学部, 教授 (80001923)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
信野 祐一郎 北海道大学, 医学部, 助手 (70216232)
出村 孝義 北海道大学, 医学部, 助手 (00133827)
|
Keywords | Sphincter dyssynergia / 単一運動単位 / Subtype分類 / 尿道反射 / α_1ー受容体 / オ-トラジオグラフィ / 前立腺 / Radical TURP |
Research Abstract |
1.Sphincter dyssynergia(S.D.)をBlaivasに順じType分類するとType3>2>1の順で排尿障害はより強度であった。単一運動単位(SMU)の解析から蓄尿期のSMUが排尿期に如何様に変化するかに従いS.D.のsubtype分類を検討するとSMUが増強・不変のもの(A2)が減少(A1)消失するもの(A0)に比し排尿障害はより強度であった。なおほぼ全例で排尿期には蓄尿期には認められなかった新らたな運動単位の出現を見た(B1)。αー交感刺激にて既存のSMUの頻度の増加、新らたな運動単位の出現を見、同時に測定した尿道内圧検査では除神経過敏反応とも一致する内圧の上昇を認めた。また硬膜外白金電極を用いた馬尾神経刺激による外尿道括約筋誘発筋電図ではαー交感刺激で増幅される誘発電位は潜時(6msec)の短い単位の方であった。従来より仙髄排尿中枢が高位排尿中枢との経路を遮断された事で惹起される脊髄反射の異常としてとらえられてきたS.D.であるが以上の所見は排尿促進性の膀胱尿道弛緩反射(Barrington's V th)及び尿道尿道弛緩反射(Barrington's IV th)の不全を裏付けるだけでなくこの尿道反射の異常に脊髄を介さず尿道壁内の神経節に由来するいわゆるαー交感系短交感枝を介したinfraspinal short circuit reflex(Elbadawi)も関与し、これによって外尿道括約筋の活動が亢進している事を伺わせた。2.オ-トラジオグラフイ-を用いたα_1ー受容体の前立腺内局在の検討では線維筋性の間質に特異結合を認めその定量的解析では中心領域(CZ)>preprostatic sphincter>辺縁領域(PZ)の順で有意(P<0.05)の差異を認めた。PZの間質にα_1ー受容体を認めた事はpreprostatic sphincter同様泌尿生殖洞由来とされるPZが尿道括約筋の一部として作用しているとする考えと矛盾しないものであった。3.術前後のSMUの比較検討からradical TURPのS.D.に対する有効性は異常な尿道反射の是正によるものと考えられた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 信野 祐一郎: "低コンプライアンス膀胱に関する諸問題:脊髄損傷患者40例における経験" 脊椎脊髄ジャ-ナル. 3. 351-357 (1990)
-
[Publications] 小柳 知彦: "神経因性膀胱にともなう排尿障害に対する塩酸ブナゾシンの臨床効果" 泌尿器科紀要. 36. 1233-1252 (1990)
-
[Publications] 小柳 知彦: "宿題報告Sphincter dyssynergiaの診断と治療" 日本泌尿器科学会雑誌. 81. (1990)
-
[Publications] Kobayashi,S.: "Autoradiographic localization of α_1ーadrenoceptors in human prostate:Special reference to zonal difference." Journal of Urology.
-
[Publications] 信野 祐一郎: "低コンプライアンス膀胱に関する諸問題" 日本パラプレジア医学会雑誌. 3. 50-51 (1990)
-
[Publications] 小柳 知彦: "Sphincter dyssynergiaの診断と治療" 第78回日本泌尿器科学会総会特別プログラム. モノグラフ. (1991)