• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト胎盤アミノペプチタ-ゼの生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 02454378
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

水谷 栄彦  名古屋大学, 医学部, 助教授 (00159162)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉内 修  名古屋大学, 医学部, 助手 (80195528)
友田 豊  名古屋大学, 医学部, 教授 (60023769)
Keywordsアミノペプチダ-ゼM / オキシトシナ-ゼ / クロ-ニング / アンジオテンシナ-ゼ / アミノペプチダ-ゼA / 妊娠中毒症 / PーLAP / キニナ-ゼI
Research Abstract

1)胎盤アミノペプチダ-ゼM(APーM,CD_<13>)の生理的意義
我々は、APーMが各種内因性オピオイド(Metーエンサファリンなど)を分解代謝することを見出しているが、APーMの生理的基質となる他のペプチドにつき検討した。APーMは免疫調節ペプチドであるサイモペンチンやタフトシンを強力に水解した。またソマトスタチン,Lysーブラジキニン,アンジオテンシンIIIも同様に分解した。従って胎盤アミノペプチダ-ゼ(AP)の妊娠時における新しい役割として、免疫現象への関与が示唆された。
2)PーLAP(オキシトシナ-ゼ)のクロ-ニング
PーLAPのアミノ酸の部分シ-クエンスを明らかにしたので、それをもとにヒト胎盤cDNAライブラリ-を用いて、PーLAPのcDNAクロ-ニングを検討した。
3)アミノペプチダ-ゼA(アンジオテンシナ-ゼ)のアミノ酸配列
高度に精製したアミノペプチダ-ゼAの部分アミノ酸配列を決定した。
4)妊娠中毒症と胎盤AP
胎児は各種ホルモンを産生し、急速に発育する。我々は胎盤APがそれらペプチドを代謝・分解し、胎児の発育環境の恒常化に働くと考えている。ペプチドホルモンの中で昇圧ホルモンであるアンジオテンシン.バゾプレシン.降圧ホルモンであるブラジキニン.子宮収縮ホルモンであるオキシトシンを分解するAPとして.PーLAP.アミノペプチダ-ゼA.キニナ-ゼIが働くことを明確にした。本年は正常妊婦多数例からこれら3つの妊婦血中の活性値を測定し夫々の正常値を明確にした。
次年度はこれら酵素の測定による妊婦中毒症の予知につき検討する。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] S.Nomura;O.Narita;H.Tokumitsu;Y.Tomoda;S.Mizutani;H.Hidaka: "Identification of two subtype forms of protein kinase C in human placenta" placenta. 12. 605-613 (1991)

  • [Publications] T.Kumazawa;O.Suzuki;H.Seno;S.Mizutani andT.Matsumoto: "Failure to verify high activities of polyamine oxidase in pregnancy" Am.J.Obstet Gynecol. 165. 1457-1458 (1991)

  • [Publications] S.Mizutani;S.Nomura;O.Kurauchi;K.Ino;S.Goto and Y.Tomoda: "Aminopeptidases in the soluble fraction of human placenta" Clin.Chim.Acta. 201. 151-154 (1991)

  • [Publications] J.W.Wright;K.A.Roberts;H.Z.Amir;J.W.Harding;C.E.Murray;S.Mizutani and P.E.Ward: "Use of aminopeptidase M as a hypotensive agent in spontoneously hypertensive rats" Brain Res.Bull.27. 545-551 (1991)

  • [Publications] M.Tsujimoto;H.Adachi;S.Mizutani;M.Kimura;H.Nakazato and Y.Tomoda: "Identification of human placental Ieucine aminopeptidase as oxytocinase" Arch.Biochem.Biophys.292. 388-392 (1992)

  • [Publications] L.Wang;S.Ahmad;I.F.Benter;S.Mizutani;A.Chow;P.E.Ward: "Differential processing of substance p and neurokinin A by plasma dipeptidyl(amino)peptidase IV,aminopeptidase M and angiotensin converting enzyme" Peptides. 12. 1357-1364 (1991)

  • [Publications] 水谷 栄彦: "胎盤ー基礎と臨床ー" 南江堂, 416 (1991)

  • [Publications] 水谷 栄彦: "今日の治療指針ー過期妊娠ー" 医学書院, 1247 (1990)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi