1990 Fiscal Year Annual Research Report
性器腫瘍細胞における性ステロイド誘導増殖因子の効果発現とその核内調節機構
Project/Area Number |
02454387
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
西谷 巌 岩手医科大学, 医学部, 教授 (70000958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福島 明宗 岩手医科大学, 医学部, 助手 (20208937)
井筒 俊彦 岩手医科大学, 医学部, 講師 (00103739)
斉藤 怜 岩手医科大学, 医学部, 講師 (40128913)
|
Keywords | ステロイドの効果発現 / 子宮内膜癌 / ステロイドリセプタ-(受容体) / 核内アクセプタ-サイト |
Research Abstract |
Steroid hormones関連腫瘍(SHRT)の細胞増殖、抑制および分化は、核内調節機構の作動によって行われる。Steroid(SH)と受容体(SR)によって形成される複合体(SRC)の標的となる核DNA上のacceptor site(AS)における活性化機構を解明するため、ER陽性卵巣腺癌培養細胞株(KFー1)を用いて、細胞増殖周期とE2の標的効果との相関を検討した。KFー1に、Bestrabucil(E2 coupling chlorambucil)の有効濃度を添加し、96時間までanalogのchlorambucilと対比しながら、細胞周期をFACS sorterで解析すると、有効濃度Bestrabucilで強力な増殖抑制を認め、等mol比のchlorambucilのそれを細胞周期からみると、48時間から72時間にかけて、徐々にG2期が阻止された。これにたいして、Bestrabucilでは、すでに障害効果が24時間後に出現し、ER陽性細胞への選択的、迅速な障害は、E2のER標的効果であり、主にGO+1期集団の中の標的細胞であることが判った。つぎに、核内および細胞質内SR(ERとPR)の量を測定した人子宮内膜癌細胞IK(Ishikawa,1980)とHECー1(Kuramoto,1972)とSR陰性細胞SNG(Ishiwata,1977)の増殖および抑制が、E2やprogesteroneのhormone作用のlegandではなく、second messengerとしてのEGFおよびTGFー1の作用によって増殖および抑制が行われる可能性があるので、E2,Pの種々の濃度の添加群を非添加群と比較しながらER,PgRの局在と変動を免疫組織化学的に確かめた。さらに、EGFを加えて、flow cytometry法によって細胞周期とくにG1期とS期との相関を検討した。ER,PR陽性IK細胞では、EGF添加により増殖促進効果とくに、S期細胞の増加を認めたがIGFでは背反的な結果をえた。これにたいし、ER陰性のHECー1では、いづれの増殖因子も無効であった。IK細胞においてEGFは、E2より顕著な増殖促進を認めたので、両者の相加、相剰効果について、検討中であり、また、核内acceptor siteのDNAをfase pairごとにAーTおよびGーCに分けて、dual laser cell sorterによってE2およびEGFの転写活性部位を確かめている。
|
-
[Publications] 斉藤 怜: "Dr.CramらのFlow karyotyp Analysisの研究" Oncologia. 22. 117-120 (1989)
-
[Publications] 西谷 巌: "婦人科悪性腫瘍の治療に関するup to dateー子宮体癌ー" 日本産科婦人科学会雑誌(研修コ-ナ-). 41. 34-37 (1989)
-
[Publications] 西谷 巌: "セルソ-ティング" 産婦人科治療. 58. 466-472 (1989)
-
[Publications] 西谷 巌: "子宮頸癌細胞診の一次スクリ-ニングーflow cytometryによる自動計量ー" 産科と婦人科. 56. 943-951 (1989)
-
[Publications] 西谷 巌: "細胞周期と化学療法" Oncology & chemotherapy. 6. 242-247 (1990)
-
[Publications] 斉藤 怜: "Dualーlaser flow cytometryによる人培養子宮内膜腺癌細胞のQuenching効果と増殖細胞の解析" 日本産科婦人科学会雑誌. 42. 227-233 (1990)
-
[Publications] 今井 俊彦: "Twoーcolor解析による子宮頸癌放射線治療のSizofiran(SPG)併用効果の検討" BIOTHERAPY. 4. 1202-1208 (1990)
-
[Publications] 西谷 巌: "子宮体癌検診の実際とそのチェックポイント" 臨床婦人科産科. 44. 1018-1021 (1990)