• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

老人性痴呆に伴う視覚障害者の臨床研究

Research Project

Project/Area Number 02454400
Research InstitutionTohoku Unviersity

Principal Investigator

清澤 源弘  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (20169957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玉井 信  東北大学, 医学部, 教授 (90004720)
Keywordsポジトロン断層法 / 脳ブドウ糖消費量 / 脳循環 / 脳血流量 / 老人性痴呆 / 多発硬塞性痴呆 / アルツハイマ-病 / 脳代謝
Research Abstract

一般神経眼科学的な検査は、東北大学付属病院眼科でひきつづき行なわれた。ここでの患者から東北大学サイクロトロンRIセンタ-でのポジトロンエミッショントモグラフィ-の対象患者及びボランティアがえらばれ、酸素15ラベル水及びフッ素18ラベルのフルオロデオキシグルコ-スによる脳血流量及び脳糖消費量の測定が行なわれた。本年度は在来の平衡法からワンショット法に変更したため、脳血流量は負荷の前後を測定できる様になった。このため日本人における漢字及びカナの読取り負荷時の脳賦活の定量が可能となった。脳血流及び脳糖消費量はこの一年間でのべ16名につき施行できた。これらの結果のまとめとして、ポジトロンCTに関する主なものとしては、1991年6月マイアミにて行なわれた脳循環代謝学会においての「多発硬塞性痴呆患者における視覚障害と脳循環代謝の低下」をポスタ-として発表し、更に国際神経眼科学会(1992年6月ウィリアムスバ-グ)にて「視覚障害と脳糖代謝低下」を口演予定である。この概要は、検査を受けた12名の多発硬塞性痴呆患者の全員が立体視テスト、図形転写テスト、石原色質表などにより検出される何らかの高次視覚機能の障害を示しており、ポジトロンCTによる検査では、脳グルコ-ス代謝が第一次視覚領において5.9±1.9mg/100g脳と9.3±1.8の正常人に対し明らかに低下していた。この他の視覚連合領やその他の部分も多発硬塞患者は低い糖代謝を示していた。脳硬塞では、病変が連合領に限定されないためにこの様は広範な代謝低下を示すことになったものと考えられる。また視力の低い患者と視力の保たれたものを分けると第一次視覚領においてのみ代謝の差が認められ視覚入力が視覚領の代謝保持に必要なこともわかった。従来より続けられているアルツハイマ-病でのポジトロンCT結果とはこれらの結果は明らかにちがっていて、老人痴呆の診断に有用な方法であると判断された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] K.Meguro,M.Kiyosawa et,al.: "Decreased gluLose metaboligm in Visual Corteces associakd with impaired visual function in patieuys with multiーinfarct dementia." J.cerebral blood flow metabol.11.suppl.2.:795. 11. 2/795 (1991)

  • [Publications] Bosley TM.Kiyosawa M et al.: "Neuroーimaging and Positron emission tomagraphy of congenital homonymous henianopia" American Journal of Ophthalmology. 111. 413-418 (1991)

  • [Publications] Akbarihamed A,Kiyosawa M,et al.: "alternating skew on lateral gaje(Bilateral adducting hypotropia)" J.neuro ophthalmokogy. (1992)

  • [Publications] 清澤 源弘,小林 直樹,玉井 信: "Terson症候群に対する硝子体手術" 日本眼科紀要. (1992)

  • [Publications] 清澤 源弘,伊藤 正敏他: "Red eyed Shunt Syndromeを伴う海綿静脈洞部脳硬膜動静脈奇形(duralAUM)の脳血流及び脳酸素代謝異常について" 臨床眼科. 45. 545-548 (1991)

  • [Publications] 清澤 源弘: "眼の病変.各科臨床医のために" 金芳堂, 1 (1991)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi