1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02454405
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
檀上 眞次 大阪大学, 医学部, 助手 (80183474)
|
Keywords | 脈絡膜剥離 / 上脈絡膜腔圧 / 低眼圧 / 脈絡膜炎症 / 脈絡膜循環障害 / 眼内液循環 |
Research Abstract |
前年度までに確立したシリコン埋没法(家兎眼の上脈絡膜腔内へ内腔をもつシリコンスポンジを埋没移植して上脈絡膜腔の静水圧を安定して測定できる実験系)を用いて脈絡膜剥離発生と直接関わるいくつかの因子を明らかにした。 1.脈絡膜剥離発生の初期段階と考えられる静水圧差の減少や消失を低眼圧を負荷した家兎眼で確認した。とくに低眼圧を長期間持続した家兎眼においては静水圧差の逆転現象(脈絡膜剥離発生)が確認された。 2.経強膜冷凍凝固術による急性脈絡膜炎を惹起させることによっても上記と同様の結果が得られ,圧差の逆転現象は脈絡膜の急性炎症と低眼圧を同時に負荷することにより,より高頻に起こることが明らかとなった。 3.臨床実験では,脈絡膜剥離の出現・消失前後で前房蛋白量が急激に増加・消失することを確認しており,脈絡膜剥離の眼内液循環動態は上記家兎眼における圧差逆転現象の結果と一致することを見い出し,報告した。 4.実験者脈絡膜循環障害(過度の渦静脈締結や強膜内陥術)により正常〜高眼圧においても,圧差逆転現像が生じる可能性が明らかになった。 今後は臨床的に問題となる種々の実験的胞状脈絡膜剥離モデル(浸出性,出血性など)を作成し,その病態解明と治療法の可能性について,検討していく予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 田中 文,恵美 和幸,檀上 眞次: "裂孔原性網膜剥離に合併した脈絡膜剥離眼と前房フレア値" 日本眼科学会雑誌. 95. 1129-1134 (1991)
-
[Publications] 檀上 眞次,桑山 泰明,恵美 和幸: "脈絡膜剥離発生機構ー低眼圧の影響ー" 日本眼科学会雑誌.
-
[Publications] 檀上 眞次,桑山 泰明,恵美 和幸: "脈絡膜剥離発生機構ー脈絡膜炎症の影響ー" 日本眼科学会雑誌.
-
[Publications] 檀上 眞次,桑山 泰明,恵美 和幸: "脈絡膜剥離発生機構ー脈絡膜循環障害の影響ー" 日本眼科学会雑誌.