• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

高圧環境適応ー生体模およびモデル模の物性と機能におよぼす圧力効果

Research Project

Project/Area Number 02455015
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

金品 昌志  徳島大学, 工学部, 教授 (80035617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松木 均  徳島大学, 工学部, 助手 (40229448)
佐竹 弘  徳島大学, 地域共同研究センター, 助教授 (10124801)
堀 均  徳島大学, 工学部, 助教授 (90119008)
Keywordsリポソ-ム / 二分子膜 / 相転移 / 高圧力 / ミセル / 選択性イオン電極 / 局所麻酔薬 / ミトコンドリア
Research Abstract

1.モデル膜としてジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)のリポソ-ムを用いた。DPPC二分子膜の相転移温度におよぼす圧力効果により,二分子膜状態に関する温度一圧力相図を作成した。液晶相,波型ゲル相,平板型ゲル相の他に高圧力下でInterdigitated相の存在を確認した(材料,41,336(1992)).また,DPPc二分子膜のInterdigitated相の出現におよぼすアルコ-ルと圧力の効果を明らかにした(第32回高圧討論計講演要旨集P.424(1991)).
2.6種類の局所麻酔薬選択性電極を開発し,ネルンスト応答の濃度範囲,pHおよび共存イオンの影響が明らかになった(Bull.Chem.Soc.Japan,64,3029(1992).開発された電極を用いて,局所麻酔薬と人血清アルブミンと相互作用やミセルへの可溶化現象の解析に利用できることを示した(第44回コロイドおよび界面化学討論会構演要旨集,P400,474(1991).
3.ミトコンドリア膜電位の変化を簡単に測定することのできるテトラフェニルホスホニウムイオン選択性電極を開発した。(Anal.Lett.,24,295(1991))さらに電極性能の改良をはかり10^<-7>〜10^<-2>mol/dm^<-3>の濃度範囲でネルンスト応答が得られるようになった(ポ-ラログラフィ-,37,65(1991))この電極を用いてチアジアゾ-ル誘導体によるミトコンドリアのエネルギ-代謝への薬理活性を検討している。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] SATAKE Hiromu;HORI Hitoshi;KANESHINA Shoji: "A Coated Wire Electrode Sensitive to Tetraphenylphosphonium Ion for Measurement of the Mitochondrial Membrane Potential" Analyticao Letters. 24. 295-304 (1991)

  • [Publications] 寺田 弘,金品 昌志: "麻酔薬の作用と生体膜" 蛋白質 核酸 酸素. 36. 1770-1778 (1991)

  • [Publications] SATAKE Hiromu;MIYATA Takahiro;KANESHINA Shoji: "Coated Wire Electrodes Sensitive to Local Anesthetic Catimos and Their Application to Potentiometric Determination" Bull.Chem.Soc.Japan. 64. 3029-3034 (1991)

  • [Publications] 金品 昌志: "高圧下における生体モデル膜の機能" 材料. 41. 336-341 (1992)

  • [Publications] MATSUKI Hitoshi;IKEDA Norihiro;ARATONO Makoto;KANESHINA Shoji;MOTOMURA Kinsi: "Study on the Miscibility of Lithium Dodecyl Sulfate and Lithium Perfluorooctane Sulfomate in the Adsorbed Film and Micelle" J.Colloid Interface Sci.

  • [Publications] SATAKE Hiromu;MATSUKI Hitoshi;KANESHINA Shoji: "Colloidal Properties of Aqueous Local Anesthetic Tetracaine Solutions" Colloids and Surfaces.

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi