• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

魚類種苗生産における微粒子飼料の実用化

Research Project

Project/Area Number 02556026
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

金澤 昭夫  鹿児島大学, 水産学部, 教授 (70041697)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 秀一  東京水産大学, 水産学部, 助手 (80154053)
古市 政幸  九州大学, 農学部, 助教授 (00038225)
手島 新一  鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (70041704)
山口 勝巳  東京大学, 農学部, 教授 (50011896)
Keywords微粒子人工飼料 / 種苗生産 / 仔稚魚 / 栄養要求 / 増養殖 / 成長促進因子
Research Abstract

微粒子飼料の実用化を計るため、仔稚魚およびエビ幼生の栄養要求を解明し、微粒子飼料の栄養素の組成を決定した。また、微粒子飼料による魚類およびエビ類の種苗生産法を確立した。
1.フグ仔稚魚の微粒子飼料:イカミ-ル、ブラウンフィシュミ-ル、大豆タンパク質などをタンパク源としたフグ仔魚用微粒子飼料を作成し、試験した結果、前2者のタンパク質は高い成長・生残を示した。
2.マダイ仔魚に対するペプチドの成長促進効果:アラニルプロリン、アラニルセリン、アラニルグリシルグリシン、アラニルプロリルグリシンなどのオリゴペプチドには摂餌誘引効果および成長促進効果が見出された。
3.微粒子飼料における大豆タンパク質の利用:微粒子飼料素材としての大豆粕は、脱脂後、水抽出、酸沈澱処理などにより精製し、さらに部分加水分解を行うと、その栄養価が向上した。
4.クルマエビ幼生における飼料リン脂質の効果:市販大豆レシチンを飼料に添加することで成長・生残は改善されるが、その主な構成成分である、ホスファチジルイノシト-ルに高い効果があることが判明した。
5.微粒子飼料によるヒラメ白化個体出現防止:ドコサヘキサエン酸、リン脂質およびビタミンAを豊富に含む微粒子飼料をふ化後10ー20日令のヒラメおよびカレイ仔魚に投与すると、白化個体出現を防止することが可能である。
6.シマアジの微粒子飼料:シマアジの種苗生産は、その技術が確立されていない魚種の一つであるが、微粒子飼料のタンパク質源として、イカミ-ル、フィシュミ-ル、オキアミミ-ル、カゼインなどを用いシマアジノ体構成アミノ酸に近似した組成に配合した結果、生物飼料より良好な成長および生残を示した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 岡内 正典・周 文堅・御 婉〓・福所 邦彦・金沢 昭夫: "異なる増殖相におけるナンノクロロプシスの栄養価の相違" 日本水産学会誌. 56. 1293-1298 (1990)

  • [Publications] S.Teshima,A.Kanazawa,H.Yamashita,S.Koshio: "Rearing of Larual Prawn with Brawn Fish Heal Based Diets" 日本水産学会誌. 57. 175 (1991)

  • [Publications] S.Teshima,A.Kanazawa,S.Koshio: "Effect of Hethionineーenriched Plastein Supplemoted to SoybeanーProtein Based Diets on Common Carp and Tilapia" 2nd Asian Fisheries Forum. 279-282 (1990)

  • [Publications] IーC.Liao,A.Kanazawa,HーS.Su,KーF.Liu,H.Kai: "Studies on Artificial Hicrobound Diets for Larual Grass Prawn" 2nd Asian Fiaheries Forum. 337-340 (1990)

  • [Publications] 金沢 昭夫: "ヒラメ養殖における栄養と飼料" 水産増殖. 38. 398-399 (1990)

  • [Publications] A.Kanazawa: "Effect of Clan Diet on Ovary Haturation of P.japonicus" World Aquaculture 90,Abstracts. 7 (1990)

  • [Publications] R.P.Wilson and A.Kanazawa: "Handbook of Hutrient Requirements of Finfish" CRC Press Inc., (1991)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi