1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02558005
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
仁木 登 徳島大学, 工学部, 助教授 (80116847)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 均 東芝, 医用機器技術研究所, 主務
隈崎 達夫 日本医科大学, 助教授 (10089675)
宇山 親雄 国立循環器病センター研究所, 部長 (30026059)
|
Keywords | 回転血管撮影装置 / 歪補正アルゴリズム / 血管ファントム / 脳血管・肺血管 / 3次元画像再構成法 / 認識支援 / レ-ザ-リソグラフィ / 血管モデル作成 |
Research Abstract |
本年の研究実績を以下のとおりにまとめる。 1.国立循環器病センタ-および日本医科大学において回転撮影装置で血管ファントムや実血管の撮影実験をして投影画像デ-タを収集した。実験は鉛粒・格子・血管ファントム,脳・肺血管を撮影した。 2.日本医科大学の回転撮影装置のデ-タをワ-クステ-ションで計算処理するためにデ-タ変換(OS9ーUnix)を実行中である。ただし,デ-タ変換のデ-タ量が300_<MB>となるために多大の労力が必要である。変換の効率化が必要である。 3.回転撮影装置のI.I.による糸巻き歪やS字歪を補正するアルゴリズムを開した。補正アルゴリズムは2種類作成した。一つは格子ファントムの理想投影画像デ-タを作成して格子ファントムの歪投影画像との間で歪補正テ-ブルを作成して補正する手法,二つは歪発生の物理モデルを仮定して各パラメ-タを推定して補正する手法である。各補正法を血管ファントムの投影画像に適用して3次元再構式の精度から評価した。 4.計算機上で作成したSheppーLogan Headファントムと国立循環器センタ-で撮影した血管ファントムを用いてFeldkamp法の3次元再構成法を実行評価した。320×320×320の再構マトリクス上で再構式精度および計算時間を解析評価した。 5.再構成した血管綱の認識支援法にレ-ザ-リソグラィを用いて血管モデルを作成する手法を研究した。この基礎としてMRI画像からの血管抽出法およびレ-ザ-リソグラフィによる血管モデルの作成法を開発して実際に血管モデルを作成した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 仁木 登: "医用画像のあいまい形状の3次元表示" 電子情報通信学会論文誌. J73ーDII. 1707-1715 (1990)
-
[Publications] 仁木 登: "医用3次元表示の並列処理" 第5回ディジタル信号処理シンポジウム(同内容を電子情報通信学会論文誌). Aー3ー4. 1-6 (1990)
-
[Publications] 仁木 登: "3ーD Reconstruction of Blood Vessels Using a Rotational Angiogrophy System" 国際医用物理・生体工学会議. (1991)
-
[Publications] 仁木 登: "3ーD Fabrication of Blood Vessls Using MRI and Laser Lithography" 国際医用物理・生体工学会議. (1991)
-
[Publications] 仁木 登: "回転撮影法からの血管綱の3次元再構成" Medical Imaging Technology. 8. 259-260 (1990)