1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02610131
|
Research Institution | National Institute for Educational Policy Research |
Principal Investigator |
渡邉 完治 国立教育研究所, 教科教育研究部・外国語教育研究室, 室長 (60096675)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋迫 和幸 宮崎大学, 教育学部, 助教授 (50110094)
樋口 信也 国立教育研究所, 国際研究・協力部, 室長 (40132691)
渡部 宗助 国立教育研究所, 教育政策研究部, 室長 (40034665)
藤田 正春 国立教育研究所, 教科教育研究部, 研究員 (10165392)
|
Keywords | 文化間接触 / 異文化理解 / 異文化間コミュニケ-ション / 国際理解教育 |
Research Abstract |
我が国の今後の社会生活に於いて、他国や民族の異なる文化と接触する機会は、益々ふえるものと思われる。このことから見て、これからの学校教育の内容も、単に種々の文化について教えるだけでなく、様々な文化間接触の場における人の経験について知り、考える機会を与えるような内容であることが望まれる。本研究は、上述の見地に立って次の1から3の研究を行った。 1.日本及び諸外国における文化間接触を扱った教材の収集と整理。例えば、諸外国の教科書の一部として、米国の「国語」と「社会」の教科書を購入し、分析した結果、多民族構成国家としての立場からシラバスを構成していることが判明。日本の教科書等との比較検討を行い、平成三年度の研究成果報告書にて論ずる予定である。 2.海外修学旅行の実施校を訪問し、それらの活動を通じて生徒がどのような文化間接触を経験したかを調査する共にその資料の整理を行った。 3.上記の1及び2の作業の結果を用いて、将来を見通して「文化間接触に関する望ましい教育課程とは、どのようなものか」等に関する検討を行った。また、小・中・高校等の各段階に適した文化間の接触に関する教材の提示についても検討を行った。
|