1990 Fiscal Year Annual Research Report
下地コンクリ-トの表層特性と仕上げ材の剥離性状に関する研究
Project/Area Number |
02650392
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
小池 迪夫 東京工業大学, 工業材料研究所, 教授 (40001143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋田 浩 東京工業大学, 工業材料研究所, 助手 (20175532)
田中 享二 東京工業大学, 工業材料研究所, 助教授 (40016829)
|
Keywords | 仕上げ材 / はく離 / コンクリ-ト / 細孔空げき / 水分 / 接着 |
Research Abstract |
コンクリ-トの表層特性(細孔空げき構造および水分状態)を把握するために、まず、水分を含んだ状態での細孔空げき構造を明らかにする方法を考案した。すなわち、水銀ポロシメ-タ-、気体置換法による真密度計、吸着理論に基づくKelvinの式を利用することにより、凝縮細孔空げき(水分で満たされている空げき)および非凝縮細孔空げき(水分がない空げき)の量、および、その細孔分布領域を実験的に把握することが可能であることを明らかにした。この手法も利用し、コンクリ-トおよびモルタルの各種養生(乾燥)条件での表層特性について検討した結果、以下のことが判明した。 1)コンクリ-トは水セメント比の違いだけでなく、養生(乾燥)条件で表層組織の細孔空げき構造は大きく変化する。 2)特に、打設後早期の乾燥は、コンクリ-ト表層のち密化を著しく阻害する。 3)組織のち密化が阻害されるのは、乾燥により、非凝縮状態となった細孔の水和の進行が停止し、その空げきの細孔径が小さくならないためである。 4)実環境おけるコンクリ-ト表層は、水分状態だけでなく、細孔空げき状態も含めた様々の特性をもちうる。さらに、これらの表層特性と、透気性、透水性、さらに、半透過性などの関係を検討した結果、特に、透気性および半透渦性にその影響が顕著に現れることが明らかになった。なお、本年度は達成できなかったが、今後は、様々な表層特性をもつコンクリ-トに仕上げ材の接着剤やプライマ-を含浸させた場合の透気性、半透過性の変化を検討することで、含浸状態と表層特性の関係を明らかにし、さらに研究を進める予定である。
|
Research Products
(1 results)