• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

Z.mobilis表層特異脂質(ホッパン化合物)のアルコ-ル発酵における役割

Research Project

Project/Area Number 02660112
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

田原 康孝  静岡大学, 農学部, 教授 (30022320)

KeywordsZymomonas mobilis / アルコ-ル耐性 / 塩耐性 / エ-テル型THBH / グルコサミンTHBH / テトラヒドロキシホッパン
Research Abstract

Zymomonas mobilisの外部ストレス耐性と膜脂質との関係を明らかにしようとした。
1.Z.mobilisをエタノ-ル濃度の異なる培地で培養し、エタノ-ルの影響による脂質成分(ホッパノイド、スフィンゴ脂質、リン脂質)の変動を調べた。THBHはエタノ-ル濃度の上昇にしたがって増加するが、その誘導体であるエ-テル型THBH、グルコサミンTHBHには、このようなエタノ-ル濃度の上昇に伴う増加は示されなかった。リン脂質では、ホスファチジルコリンが増加がみられた。スフィンゴ脂質はアルコ-ル発酵に伴う増加がみられるが、その含有量は培地のエタノ-ル濃度によって異なった。
2.Z.mobilisの塩耐性と脂質成分との関係を調べた。KClの濃度が高まるにつれて、リン脂質、スフィンゴ脂質がともに減少し、エ-テル型THBHとグルコサミンTHBHも減少した。ただ一つTHBHのみが増加した。THBHの増加は、エタノ-ル濃度を高めた培地で成育させたときにも見られたことから、Z.mobilisの外部ストレスに対する膜脂質としてTHBHが注目された。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Y.Tahara and M.Kawazu: "Effect of salt concentration on hopanoids and sphingolipids of Zymomonas mobilis" Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry. 56. (1992)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi