1990 Fiscal Year Annual Research Report
β_2ーミクログロブリンのアミロイド線維形成と組織沈着機序に関する研究
Project/Area Number |
02670276
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
下条 文武 新潟大学, 医学部, 助教授 (20126410)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 伸 新潟大学, 医学部附属病院, 医員
本間 則行 新潟大学, 医学部附属病院, 医員
|
Keywords | アミロイドーシス / β_2ーミクログロブリン / 電子線マイクロアナライザ- / カルシウム / ^<125>Iーβ_2ーミクログロブリン / アミロイド線維 / クロラミンT法 / 骨アミロイド |
Research Abstract |
長期の透析患者に合併するアミロイドーシスは,透析治療上の重大な問題となっている。本研究では,透析アミロイドーシスについての臨床病理学的検討を行った。同時に,アミロイド前駆蛋白であるβ_2ーミクログロブリン(β_2ーM)のアミロイド形成に関する生化学的検討により,以下の成果を得た。 1、アミロイド沈着組織の電子線マイクロアナライザ-による分析・骨や滑膜のアミロイド組織のカラ-マッピング法(島津EPMA8705)による元素分析を行ったところ,Al,Fe,S,O,N,Pなどの元素はアミロイド部位に集積をみなかったが,Ca元素はアミロイドと密接に共在することが明らかになった。すなわち,本症のアミロイド形成にCa元素が大きな役割を持つことが分った。 2、 ^<125>Iーβ_2ーMによるin vitroの実験:アミロイド前駆蛋白であるβ_2ーMを腎不全患者尿より抽出した。約8lの尿をカットオフ40,000の膜フィルタ-で濾過したのち,カットオフ5,000の膜フィルタ-で濃縮したのち,ゲル濾過とイオン交換クロマトHPLCによりβ_2ーMを純化した。次に, ^<125>IをクロラミンT法により標識し, ^<125>Iーβ_2ーMを作成した。手術時に採取した患者アミロイド組織を,水抽出法でアミロイド線維まで精製し, ^<125>Iーβ_2ーMとのin vitroの反応を検討した。その結果,in vitroでの ^<125>Iーβ_2ーMのアミロイド線維への取り込みはみられなかった。Caイオン濃度を高くしてもこの両者の反応に変化はみられなかった。この成績から,β_2ーMのアミロイド形成には,細胞を含めた他の末知の因子の関与が示唆された。 3、アミロイド骨病変のレ線学的検討:長期透析患者747名の骨アミロイド病変をレ線像で分析した。骨病変は透析期間の長期化に一致して強くなることが認められた。無症状の骨病変も26〜17%にみとめられた。 以上,本研究によりβ_2ーMのアミロイドの病態についての知見を得た。
|
-
[Publications] Gejyo,F.: "Dialysis amyloidosis:Current disease conopts and new perspectives for its treatment" Contribution to Nephrology (S.Karger). 78. 47-60 (1990)
-
[Publications] Nishi,S.: "Electronーmicroscopic and immunohistochemical study of betaー2ーmicroglobulinーrelated amyloidosis" Nephron. 56. 357-361 (1990)
-
[Publications] Ohishi,H.: "Glycosaminoglycans of the hemodiulysisーassociated carpal tunnel synovial amyloid and of amyloidーrich tissue and fibrils of heart,liver,and spleen." Clinical Chemistry. 36. 88-91 (1990)
-
[Publications] Maruyama,H.: "A magnetic resonance imaging study of destructive spondyloarthropathy in longーterm hemodia lysis patiento" Nephron.
-
[Publications] 丸山 弘樹: "長期透析患者における破壊性脊椎関節症(DSA)のMRI所見" 腎と骨代謝. 3. 193-197 (1990)
-
[Publications] 青柳 竜治: "血液透析患者における股関節超音波検査の有用性について" 腎と透析(別冊). 28. 146-148 (1990)
-
[Publications] 下条 文武: "透析アミロイド症の臨床" 東北腎不全研究会誌. 1. 9-12 (1990)
-
[Publications] 下条 文武: "β_2ーミクログロブリンの三次元構造" 腎不全. 2. 135 (1990)
-
[Publications] 下条 文武: "透析アミロイドーシス" Renal Failure,Dialysis and transplantation. 36. 2-4 (1990)
-
[Publications] 下条 文武: "透析アミロイド症" 腎と透析. 29. 448-449 (1990)
-
[Publications] 丸山 資郎: "透析アミロイドーシスの多施設臨床的検討" 日本透析療法学会誌. 23. 1414-1416 (1990)
-
[Publications] 丸山 弘樹: "長期血液透析患者の骨・関節症" 内科. 66. 1133-1137 (1990)
-
[Publications] Gejyo,F.: "β_2ーmicroglobulinーderived amyloid and calcium in longーterm dialyris patients in 「Amyloidosis」" Kluwer Academic Publishers,
-
[Publications] Maruyama,S.: "A multicentric study on dialysis amyloid osteoarthropathy in 747 dialysis patierts.in「Amyloidosis」" Kluwer Acedemic Publishers,