1991 Fiscal Year Annual Research Report
レトロウイルス感染によるT細胞受容体を介した情報伝達機構異常の解析
Project/Area Number |
02670283
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
安川 正貴 愛媛大学, 医学部, 助教授 (60127917)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀内 孝彦 愛媛大学, 医学部, 助手 (90219212)
|
Keywords | 免疫不全症 / レトロウイルス / T細胞受容体 / 細胞障害活性 / 細胞内情報伝達 |
Research Abstract |
昨年度までに私どもは、ヒトレトロウイルス感染によって惹起される免疫不全症の病態を明らかにする目的で、単純ヘルペスウイルス特異的CD4陽性およびCD8陽性細胞障害性T細胞(CTL)クロ-ンに、in vitroでhuman Tー1lymphotropic virus type I(HTLVーI)を感染させ、感染後の機能的変化とそのメカニズムを検討し、以下の結果を得た。1)CD4陽性およびCD8陽性CTLはHTLVーI感染早期から細胞障害活性の著しい滅弱を認めた。2)感染早期には、CD3・T細胞受容体(TCR)複合体の発現量に変化を認めなかったが、感染後期には、その発現が著明に低下することが明らかとなった。3)それに伴い、CD3・TCR複合展を介した情報伝達機構も異常を来すことが示された。今年度は、このようなHTLVーI感染による機能的変化の普遍性とそのメカニズムをより明らかにするために、TCRγδ陽性CTLクロ-ンを樹立し、そのHTLVーI感染による機能的変化を検討し、以下の結果を得た。1)HTLVーIはTCRγδ陽性T細胞に感染可能であることが初めて明らかとなった。2)HTLVーI感染TCRγδ陽性T細胞は、TCRαβ陽性CTLの場合と同様に、感染早期より細胞障害性の滅弱を認めたが、この時期にはレクチン添加によって標的細胞との接着を密にすることにより、細胞障害性の回復が認められた。3)感染後期には、もはやレクチン添加によっても細胞障害性の回復は認められず、CD3・TCR複合体の発現量の著しい滅少を認めた。4)抗CD3および抗TCR抗体添加による細胞内カルシウムイオン濃度の上昇率は感染早期には変化を認めなかったが、後期には著明な低下を認めた。以上の結果より、T細胞機能はHTLVーI感染により著しく変化することが示された。また、CD3・TCR複合体を介した情報伝達機構の異常が園原因の1つであることが推察された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Akira Inatsuki: "The effect of human T cell leukemia virus type I infection on a herpes simplex virusーspecific CD8+ cytotoxic T cell clone" British Journal of Haematology. 77. 311-314 (1991)
-
[Publications] Masaki Yasukawa: "Functional heterogeneity among herpes simplex virusーspecific human CD4+ T cells" Journal of Immunology. 146. 1341-1347 (1991)
-
[Publications] Masaki Yasukawa: "Proliferation of doubleーnegative(CD4-CD8-)T cells bearing Tーcell receptorー in a haemophiliac with human immunodeficiency virus type 1 infection and factor VIII inhibitor" British Journal of Haematology. 79. 372-376 (1991)
-
[Publications] Masaki Yasukawa: "Human Tーcell leukemia virus type I(HTLVーI)infection of T cells bearing Tーcell receptor:effects of HTLVーI infection on cytotoxicity" International Journal of Cancer. 50. 431-437 (1992)