• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

表皮デスモソ-ムの分子構築様式とその病的変化にかんする研究

Research Project

Project/Area Number 02670474
Research InstitutionYamanashi Medical College (Yamanashi Ikadaigaku)

Principal Investigator

志田 寿人  山梨医科大学, 医学部, 助教授 (90004663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 王賀 理恵  山梨医科大学, 医学部, 教務職員 (00160432)
Keywordsデスモヒ-ム / 細胞結合 / 上皮組織 / 免疫電顕細胞化学 / 分子構築 / 細胞間接着
Research Abstract

1.研究目的1、2に掲げたデスモソ-ム(D)構成分子の分子構築様式を膜内、細胞間隙、細胞質に分けて調べるため、抗Dポリクロ-ナル抗体を用いたイムノゴ-ルド間接法による免疫電顕細胞化学の計量的分布パタ-ンの解析を初年度から行ってきた。その結果、DGタイプとDPタイプに特異的な分布パタ-ンを確認することが出来たが,距離/確率曲線に見られるピ-クの空間的意味に対する理論的解明が新たに必要になった。平成3年度より、エピト-プを中心とする各種分布パタ-ンのコンピュ-タ-・シミュレ-ションと線状配列抗原モデルを用いた実験結果との対応を解析することにより、ピ-ク位置が、対照線に対して直行する形で線状配列したエピト-プ群に対応すること、数学モデルが半値幅を異にしピ-ク位置を共有する二つのガウス曲線で近似できること、要素曲線の分解能が約60Aであること等を明らかにした。この理論をDタンパク質に適用し、別に得た膜面での2次元配列や、一次構造に関する文献的情報も考慮しつつ細胞骨ーD接着分子複合体の3次元モデル像を構築した。
2.研究目的2、3については単離・精製Dに対する6M塩酸グアニジン処理を行い、DP3の遊離を確認すると共に局所D域におけるDPDGの密度がDG1>DP1/2>DG2/3の順であること、いずれもランダム分布であること、Eーカドヘリンが固有域にほとんど無いこと等の結果を得た。また、このEーカドヘリンとDタンパク質の分布パタ-ンの違いは、培養角化細胞でも確認した。抗D抗体による細胞間接着は24時間以上の長期間共存下で壊されたが、ペプスタチンはこれに影響しなかった。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Hisato Shida: "Simulated distribution of immunoーgold particles for theoretical analysis of immunoelectron microscopy obtained by postーembedding staining.(abstract)" Acta Histochem.Cytochem.24. 532 (1991)

  • [Publications] Hisato Shida: "A study of protein Aーgold resolution for immunoelectron microscopy." J.Electron Microsc.Tech.18. 291-295 (1991)

  • [Publications] Hisato Shida: "An immunoclectron microscopic comparison of desmosomal constituents and hemidesmosomal ones originating from the same tissue of the same aninmal." Cell Stract.Funct.16. 175-183 (1911)

  • [Publications] Hisato shida: "Effect of resin use in the postーembeding procedure on immunoelectron microscopy of membranous antigens,with special reference to sensitivity." J.Histochem.Cytochem.38. 1687-1691 (1990)

  • [Publications] Hisato Shida: "Localization pattern of Eーcadherin and desmosomal glycoprotein 1(DG1)in epidermal cells.(abstract)" Cell Struct.Funct.15. 492 (1990)

  • [Publications] 志田 寿人,他: "イムノゴ-ルド法ーコロイド金による免疫組織化学ー(分担執筆)" ソフトサイエンス社, 200 (1992)

  • [Publications] Hisato Shida: "MenbraneーCytoskeleton Interaction,(on the molecular organization of the desmosome:A quantitative immunoelectron microscopic analysis)" Taniguchi Fundation, 353 (1990)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi