1992 Fiscal Year Annual Research Report
口腔癌における腫瘍関連抗原発現の解析と臨床応用に関する研究
Project/Area Number |
02670898
|
Research Institution | Yamaguchi University Hospital |
Principal Investigator |
辻 龍雄 山口大学, 医学部・附属病院, 助手 (70144954)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 寛治 山口大学, 医学部附属病院, 医員
佐々木 功典 岩手医科大学, 医学部, 教授 (80116722)
|
Keywords | Fluorescence in situ hybridization / Flow cytometry / AgNORs / Proliferating cell nuclear antigen / c-erbB-2 oncogene / Oral cancer / Immunohistochemistry / DNA aneuploidy |
Research Abstract |
Fluorescence in situ hybridization(FISH)法により、口腔腫瘍細胞において17番染色体の数的異常が、悪性腫瘍において正常細胞や良性腫瘍細胞よりも多くみられることを報告した。増殖細胞核抗原(PCNA)は、悪性腫瘍や悪性化の可能性のある前癌病変において高率に免疫組織学的に検出され、口腔扁平上皮癌の癌化学療法前後では、化学療法後に一般的にPCNA陽性率は低下する。癌化学療法の組織学的効果を推測する指標としての臨床応用が示唆された。c‐erbB‐2癌遺伝子産物は、悪性唾液腺腫瘍においてまれに検出されが、この抗原の有無と唾液腺腫瘍の悪性度や予後との関連については、症例数が少なく結論的なことは言えなかった。DNAaneuploidyは、悪性腫瘍にかぎらず、良性病変においても検出されるが、DNAindexは、悪性腫瘍の方が高い傾向がみられた。
|
-
[Publications] Tatsuo Tsuji: "Measurement of proliferating cell nuclear antigen(PCNA)and its clinical application in oral cancers." International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 21. 367-372 (1992)
-
[Publications] Tatsuo Tsuji: "Proliferating cell nuclear antigen in malignant and premalignant lesions of epithelial origin of oral cavity and skin: an immunohistochemical study." Virchow Archiv A: Pathological Anatomy and Histopathology. 420. 377-383 (1992)
-
[Publications] Prasthanta Shrestha: "Rare expression of the c-erbB-2 oncoprotein in salivary gland tumors: an immunohistochemical study." Journal of Oral Pathology and Medicine. 21. 477-480 (1992)
-
[Publications] Kohsuke Sasaki: "Measurement of bromodeoxyuridine labeling index,Ki-67 score and Ag-NOR count in breast carcinoma." Oncology. 49. 147-153 (1992)
-
[Publications] 辻 龍雄: "フローサイトメトリーにより測定した口腔病変の核DNA量の解析" 日本口腔外科学会雑誌. 38. 1253-1256 (1992)
-
[Publications] 辻 龍雄: "増殖細胞核抗原(PCNA)の免疫組織染色における問題点" 日本口腔外科学会雑誌. 38. 1055-1058 (1992)
-
[Publications] 辻 龍雄: "疣贅状癌におけるfluorescence in situ hybridization(FISH)法による17番染色体異常の検出" 日本口腔外科学会雑誌. 38. 947-951 (1992)
-
[Publications] 前田 寛治: "染色体特異的DNAプローブを用いたFluoreseence in situ hybridization(FISH)法による口腔腫瘍における17番染色体aneuploidyの検討" 癌の臨床. 38. 735-738 (1992)
-
[Publications] 前田 寛治: "口腔扁平上皮癌におけるモノクロナール抗PCNA抗体による細胞動態の解析とその意義について" 日本口腔外科学会雑誌. 37. 1961-1965 (1991)
-
[Publications] 辻 龍雄: "口腔腫瘍におけるc-erbB-2遺伝子産物関連抗原の発現" 日本口腔外科学会雑誌. 37. 944-947 (1991)
-
[Publications] 辻 龍雄: "モノクロナール抗ヒト肺腺癌抗体KM-93の唾液腺腫瘍マーカーとしての応用" 癌の臨床. 37. 391-392 (1991)
-
[Publications] 田垣内 幸士: "多形性腺腫におけるc-erbB-2癌遺伝子産物の発現" 癌の臨床. 37. 33-35 (1991)
-
[Publications] Tomoyuki Murakami: "Flow cytometry and image analysis for clinical applications" Elsevier Science Publisher B.V., 368 (1991)