• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

DNA修復欠損遺伝病細胞における突然変異の解析

Research Project

Project/Area Number 02671046
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

八木 孝司  京都大学, 医学部, 助教授 (80182301)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武部 啓  京都大学, 医学部, 教授 (10028318)
巽 純子  京都大学, 医学部, 助手 (80128222)
KeywordsDNA修復 / 突然変異 / 色素性乾皮症 / 小脳性運動失調症 / 高発がん性遺伝病 / 紫外線 / ガンマ線
Research Abstract

シャトルベクタ-pZ189に紫外線照射し、紫外線DNA損傷修復欠損を有するヒトA、C、F群色素性乾皮症(XP)と正常細胞にトランスフェクトして突然変異の頻度・種類を解析した。pZ189にガンマ線照射してガンマ線高感受性であるアタキシア・テランジェクタシア(AT)患者細胞にトランスフェクトした。またpZ189のSV40部分をポリオ-マに代えたpYZ289を作成し、マウスのアルキル化剤損傷DNA修復酵素(AGTase)欠損細胞と正常細胞にトランスフェクトし、突然変異の種類・頻度を解析した。
紫外線照射後のpZ189生存率は、XPーA細胞が最も低く、正常細胞が最も高く、XPーC,F細胞は正常細胞とXPーA細胞の中間であった。pZ189の紫外線突然変異率は、逆に、XPーA細胞をレシピエントとした場合最も高く、正常細胞が最も低く、XPーC,F細胞は正常細胞との中間であった。各細胞につき約70個の突然変異体の塩基配列を決定した結果、transition突然変異が全ての細胞において多く(62ー84%),またそれは全てのXP相補性群細胞で正常細胞より有意に多かった。全ての細胞で、transitionのうち大部分がG:C→A:Tの変化であった。transversionのうち大部分はG:C→T:A、G:C→C:Gの変化であった。変異cytosineの5'側塩基にはpyrimidineの存在が有意に高かった。XP相補性群間では突然変異に有意差はなかった。またAT細胞におけるpZ189のガンマ線誘発突然変異頻度は正常細胞と差がなかった。マウスAGTase欠損細胞では正常細胞よりpYZ289の生存率が低く、突然変異率が高くG:C→A:T transitionの頻度が有意に高かった。
これらの結果はシャトルベクタ-を用いた変異検出系は、細胞のDNA修復能と突然変異誘発特性を反映し、DNA修復欠損遺伝病細胞における分子レベルの突然変異の質的、量的差異を明らかにできることがわかった。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Takashi Yagi: "Analysis of Point Mutations in a UVーirradiated Shuttle Vector Plasmid Propagated in Cells from Japanese Xeroderma Pigmentosum Patients in Complementation Groups A and F." Cancer Research. (1991)

  • [Publications] Chikako Nishigori: "Altered O^6ーalkylguanineーDNA alkyltransferase activity in cell strains originating from mouse skin tumors induced by UV irradiation." Cancer Research. (1991)

  • [Publications] 佐藤 まゆみ: "金属の突然変異抑制作用とその機構ーセレンを中心にー" 環境変異原研究. (1991)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi