• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

環境保全型経済社会の実現可能性とその政策体系のあり方に関する経済学研究

Research Project

Project/Area Number 02803004
Research InstitutionHITOTSUBASHI UNIVERSITY (FACULTY OF ECONOMICS)

Principal Investigator

寺西 俊一  一橋大学, 経済学部教授 (30134878)

Keywords環境と経済の相互関係 / 環境保全型経済社会 / 経済発展と環境保全 / 環境価値 / 環境コスト / ソーシャル・コスト / 環境破壊の国際化 / 地球環境問題
Research Abstract

私の申請研究課題の目的は、以下の3点を追求することにあった。すなわち、(1)「経済と環境の相互関係」について新しい視点からの理論的再構築をすすめること、(2)(1)を踏まえて、「環境保全型経済社会の実現可能性とその原理」を理論的に解明すること、そして(3)以上をもとにして、これまでの先進国型経済社会が陥っている「環境保全と経済発展とのジレンマ」を克服していく道筋とそのための新しい政策体系のあり方を理論的・実証的に探求すること、以上の3点であった。
平成4年度は、以上の申請研究課題遂行の最終年度にあたっていたため、平成3年度までの研究成果を踏えて、本研究全体のまとめを行うことに努力した。すなわち、今日の先進国型経済社会における「経済システムと環境システムとの多面的な相互関係」を、(1)「環境→経済」領域(「環境システム」から「経済システム」への資源投入の領域)、(2)「経済(] SY.dblarw. [)経済」領域(「経済システム」内部における資源循環の領域、(3)「経済→環境」領域(「経済システム」から「環境システム」への廃物排出の領域)、(4)「環境(] SY.dblarw. [)環境」領域(「環境システム」内部における物質循環の領域)、という4つの領域の総合的な連関構造として把握するという、全くオリジナルな方法な枠組に基づく第1年度(平成2年度)および第2年度(平成3年度)での理論的、実証的検討を踏まえて、本年度では、最終目標としての「環境保全型経済社会の実現可能性とその基本原理」の探求 そしてそのために必要な「社会経済システム」の構造的改革の基本方向と課題を明らかにすることに努めた。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 寺西 俊一: "「(対論)分水嶺に立つ地球環境」(石弘之氏と)" 公研(公益産業研究調査会). 30巻5号. 22-39 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一: "「地球サミットの意義と今後の課題」" 日本リサーチ総合研究所第178回研究会レポート. 第146号. 1-41 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一: "「地球環境の危機と協同の課題」" 仕事の発見(協同総合研究所). 第23号. 6-31 (1992)

  • [Publications] Shunichi Teranishi: "“The Lesson A Japan´s Battle with Pollution"" JAPAN QUARTERLY(Asahi Shinbun). July-Sep.vol.34,No.3. 321-327 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一・水谷 洋一: "「道路建設と自動車公害」" 都市問題(東京市政調査会). 83巻11号. 71-88 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一(翻訳): "「R・レプト『自然資源を経済評価する』」" 日経サイエンス(日経サイエンス社). 8月号. 112-119 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一(分担執筆): "環境教育大事典(本谷,宮本,小原編集)中の「環境経済学」「環境政策」「社会的費用.社会的損失」etcの執筆" 労働旬報社(株), 676 (1992)

  • [Publications] 寺西 俊一(分担執筆): "地球環境時代の環境政策(寄本勝美編)第一章「環境保全と地方自治」執筆" ぎょうせい(株), 423 (1992)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi