• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

牛Tリンパ球抗原レセプタ-遺伝子の分離と構造解析

Research Project

Project/Area Number 02806055
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

石黒 直隆  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (00109521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 基広  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (30219216)
Keywords牛 / リンパ球 / T細胞 / 遺伝子 / レセプタ- / 再構成 / cDNA
Research Abstract

本研究では、牛末梢血中に発現しているT細胞抗原レセプタ-(TCR)遺伝子の分離と該遺伝子の構造解析を行った。本年度は特に末梢血中のヘルパ-T細胞及び細胞障害性T細胞に多く発現しているTCRα鎖とβ鎖について検討した。
cDNAライブラリ-は、牛末梢血リンパ球より分離したmRNAを基に作製し、6X10^4コと2X10^6コのλgt10cDNAライブラリ-を作製した。マウスTCRα鎖とβ鎖定常域をプロ-ブに用い牛TCR遺伝子の分離を行い以下の成績を得た。
1.牛TCRα鎖遺伝子の分離と構造解析
(1)陽性30クロ-ン中20クロ-ンが再構成した機能的なメッセ-ジであり、中でも7クロ-ンはVーJーCの各セグメントであった。残り10クロ-ンは、不完全な再構成であったりC領域のみであった。(2)牛TCRα鎖のC領域は140個のアミノ酸からなり、3ヶ所のシステイン残基と4ヶ所の糖付加部位を有していた。(3)牛TCRα鎖定常域は、ウサギ、マウスに比べヒト(60%)の定常域に高いホモロジ-を示した。
2.牛TCRβ鎖遺伝子の分離と構造解析
(1)陽性38クロ-ンの内22クロ-ンは再構成した機能的なメッセ-ジであり、VーJーDーCの各遺伝子セグメントからなっていた。残り16クロ-ンは不完全なメッセ-ジであった。(2)牛TCRβ鎖の定常域は、マウス(78%)、ウサギ(83%)に比べヒト由来β鎖定常域(83%)に高いホモロジ-を示した。
以上の成績は、Immunogenetics(1990)に2報に分けて公表した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Naotaka Ishiguro,Astuko Tanaka,Morikazu Shinagawa: "Sequence analvsis of bovine Tーcell receptorαchain" Immunogenetics. 31. 57-60 (1990)

  • [Publications] Atsuko Tanaka,Naotaka Ishiguro,Morikazu Shinagawa: "Sequence and diversity of bovine Tーcell receptor βーchain genes" Immunogenetics. 32. 263-271 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi