1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03041031
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
沼野 藤夫 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (40013958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
MEHRA N.K. All India Institute of Med. Sciences, 助教授
SHARMA B.K. P. G. I. of Med. Education & Research, 教授
PIYACHON Cha HUA Chiew病院, 教授
SUWANWELA Ni Chulalongkorn大学, 教授
GENG Shao ペキン医科大学, 附属第一病院, 教授
WANG J.Y. ペキン医科大学, 附属人民病院, 教授
SHE Mingーpen Chinese Academy of Medical Sciences, 教授
ZHENG Deーyu Fu―Wai病院, 教授
SUSHIL Sagar P. G. I. of Med. Education & Research, 助教授
CHUNG T.H. 慶北大学, 基礎医学研究所, 所長
PARK Y.B. ソウル大学, 医学部, 助教授
HONG C.Y. アサンメディカルセンター, 教授
CHO Y.D. 高神医科大学, 助教授
LEE K.T. 高神医科大学, 副学長
西村 泰治 九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (10156119)
笹月 健彦 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50014121)
鈴木 広一 大阪医科大学, 講師 (60171211)
松本 秀雄 大阪医科大学, 学長 (30084809)
矢島 途好 東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (40134671)
|
Keywords | 高安動脈炎 / 大動脈造影 / 腎性高血圧症 / HLAタイピング / 磁気共鳴画像 |
Research Abstract |
前年度まで続けてきた日本、韓国間での高安動脈炎の共同研究に、本年度より、更に中国、タイ、インドが加わった。これらアジア諸国間の高安動脈炎に関してのデ-タを比較した結果、男女差、病変部位など日本、韓国間でもみられた違いが、他の国と比べると、更に大きいことがわかってきた。 現在まで調査した患者数は日本126名、韓国113名、中国530名、タイ46名、インド83名で、男女比では、男性1に対して女性は日本で24.2、次いで韓国で4.95、中国で2.9、タイで1.88そしてインドで1.59であった。この様に、日本では圧倒的に女性の患者が多いのに対して、他のアジア諸国では女性の比率が低いことが分かった。又日本から遠くなるにつれて、女性患者の比率が減っていく傾向がみられた。 又、大動脈造影所見による病変部位の比較では日本、韓国間で認められた相違が、日本と他の諸国の間にもみられた。病変部位の比率を胸部大動脈と腹部大動脈で比べてみると、胸部大動脈病変を1とすると、腹部大動脈病変は日本では0.60、韓国で1.00、中国で1.68、タイで1.05、そしてインドで1.13であった。やはり日本以外のアジア諸国では、腹部大動脈病変が多かった。 初発症状でも、日本では胸部大動脈病変に基づく上肢の脈摶欠損あるいは減弱が多いが、韓国同様、他の諸国では腹部大動脈病変によると思われる腎血管性高血圧症が多かった。 これらの罹患動脈の差異が何からくるのか二次的なものなのかそれとも一次的な要因が想定できるのかこの点についてはHLAの検索を通じて1992年度の検討課題にしている。
|
-
[Publications] Fujio Numano: "Hereditary Factors of Takayasu ARteritis" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] Michiyoshi Yajima: "Comparative studies between Japanese and Korean patients:Comparison of the Findigns of Angiography,HLA-Bw52 and Clinical Manifestations" Heart & Vessels.
-
[Publications] Rui-Ping Dong: "HLA-linked Susceptibility and Resistance to Takayasu Arteritis" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] C.Y.Hong: "Takaysu's arteritis in Korean children Clinical report of seventy cases" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] Y.D.Cho: "Angiographic Characteristics of Takayasu Arteritis" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] S.Sagar: "Immunopathogenesis of Takayasu's arteritis(TA)" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] Chaliow Piyachon: "Takayasu Arteritis in Thailand" Heart & Vessels. (1992)
-
[Publications] B.L.Sharma: "Takayasu's arteritis in India" Heart & Vessles. (1992)
-
[Publications] Zheng De-yu: "Aortoarteritis in China-report of 530 cases-" Heart & Vessels. (1992)