1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03301011
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
山本 多喜司 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (30033541)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 鷹志 東京大学, 工学部, 教授 (20024234)
佐古 順彦 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (10000069)
南 博文 広島大学, 教育学部, 講師 (20192362)
浅井 正昭 日本大学, 文理学部, 教授 (70058915)
|
Keywords | 環境心理学 / 高齢者施置 / 居住環境 / 高齢者 / 居住環境計画 / 居住環境計画 / 環境移行 |
Research Abstract |
昨年度に引続き、心理学と建築学の両側面から種々の高齢者に最も適した居住環境を計画するための基本的な条件について以下の4つの下位テーマを立て研究を進めた。 1.高齢者の環境移行 本年度も広島県広島市段原地区再開発地域に居住する高齢者を対象に、再開発に伴うリロケーションに関するインタビュー調査を継続し、地域環境の変化が高齢者に与える影響を分析した。 2.高齢者居住環境の認知と行動 施設居住高齢者の施設内外の生活空間の広がりを高齢者の移動能力との関係で分析した。また、特別養護老人ホームを対象として、高齢者のADLやコミュニケーション能力と介護に当たる職員の「居住者の生活領域」に対する認知との関係を質問紙により調査し、分析した。 3.高齢者の居住環境評価について 高齢者の認知と行動の特性に配慮した居住環境評価尺度を作成した。また、それを複数の施設に実施し尺度の妥当性について考察を加えた。 4.高齢者の居住環境計画について 高齢者住宅から特別養護老人ホームまでの各段階にわたる施設を対象に、居住者の生活領域の視点から、施設の公的空間、準公的空間、準生活領域、生活領域がどのように空間的に構造化されているかを調査した。また、それぞれの施設に居住する高齢者の生活領域の内的構造を調査した。以上の調査に基づき、それぞれの段階の施設の生活領域に関する考察を行った。 本年度は最終年度として、上記の下位テーマに即して5編の論文をまとめて報告書を作成した。
|