• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

経済の国際化と企業会計に関する研究

Research Project

Project/Area Number 03301089
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

若杉 明  横浜国立大学, 経営学部, 教授 (90017814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 静樹  東京大学, 経済学部, 教授 (80107482)
岡本 清  一橋大学, 商学部, 教授 (30017470)
森田 哲弥  一橋大学, 商学部, 教授 (60017465)
浜本 道正  横浜国立大学, 経営学部, 教授 (90091628)
安藤 英義  一橋大学, 商学部, 教授 (50017498)
Keywordsオプション取引 / 公会計 / 事業部管理会計 / 会計環境 / M&A(企業の合併・買収) / 資産評価 / 会計利益 / 原価主義会計
Research Abstract

本年度も前年度に引続いて、文献収集・資料調査を行い、内外の経済国際化と会計に関する理論的、実証的研究成果を検討した。また前年度の研究をさらに進め、国際化に伴う会計の発展変化に係らせて、諸外国との比較を通じて、わが国の会計制度の特色を分析した。これらの研究を実施するにあたり、国内における研究成果と海外におけるそれとを比較考察する方法を採用すると同時に、企業における現実を分析する実態研究の方式を採用した。
このような研究を展開するための一環として、当研究会の委員および企業において会計実践を担当している会計実務家による研究報告およびこれをめぐる討議のための研究会を東京の学士会館および大阪の上野製薬株式会社において開催した。研究会開催日、報告者および報告テーマは次のとおりである。
1992年12月4日学士会館
白鳥庄之助「オプション取引の会計処理について」
12月5日同上
吉田寛「公会計研究の最近の動向」
1993年2月4日上野製薬株式会社
会社側報告書「事業管理会計のすすめ方」
2月5日同上
原田富士雄「環境問題と会計」
これらの研究活動の成果として、各研究分担者が夫々の研究テーマについて中間的なとりまとめを行った。会計学関係の研究機関誌に発表したこれらの成果の一部を別紙に掲記した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 吉田 寛: "資産評価と決算" 企業会計. 44. 1358-1366 (1992)

  • [Publications] 斉藤 静樹: "M&Aの会計基準" 企業会計. 44. 1352-1357 (1992)

  • [Publications] 森田 哲弥: "原価主義会計と時価評価" 企業会計. 44. 1513-1520 (1992)

  • [Publications] 白鳥 庄之助: "会計の対象となるオプション取引" 企業会計. 44. 1608-1616 (1992)

  • [Publications] 野村 健太郎: "会計環境の変化と企業会計の現代的課題" 会計. 143. 28-44 (1993)

  • [Publications] 若杉 明: "会計環境の変化と会計利益の現代的課題" 会計. 143. 59-73 (1993)

  • [Publications] 若杉 明編: "会計制度の国際比較" 中央経済社, 299 (1992)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2012-07-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi