1991 Fiscal Year Annual Research Report
家畜伝達性海綿状脳症に関するサ-ベイランス:PrP^<sc>の検出及びPrP遺伝子型の調査
Project/Area Number |
03304025
|
Research Institution | Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine |
Principal Investigator |
品川 森一 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (00001537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平井 克哉 岐阜大学, 農学部, 教授 (30021702)
本多 英一 東京農工大学, 農学部, 助教授 (20109507)
見上 彪 東京大学, 農学部, 教授 (20091506)
堀内 基広 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (30219216)
石黒 直隆 帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (00109521)
|
Keywords | 伝達性海綿状脳症 / PrP遺伝子型 / サ-ベイランス |
Research Abstract |
日本南西部はヒツジの飼育頭数が少ないため、予想されたようにこれらの地域では、本年度はほとんど臓器が収集出来なかった。中部地域では十分な頭数が得られた。現在わが国で飼育されている主なヒツジ品種はサフォ-ク種であり、得られたえられた試料もほとんどがこの品種のものであった。 ヒツジDNAのPrP遺伝子に関するRFLP型の多様性:主としてサフォ-ク種のDNAを制限酵素EcoRI及びHindIIIの組合せおよびヒツジPrPコ-ド領域をプロ-ベとして調べたところ、3つのハプロタイプ(PrPーa,PrPーbおよびPrPーc)の組合せから構成されたI〜VIのRFLP型を同定した。I〜VIの割合はそれぞれ8.6、11.4、17.1、11.4、28.6および22.9%であった。6型のうちI〜IV型は既に英国で報告されたものと一致したが、残りの2型は新たに見つかったものである。これまでに入手できた国内の自然例のスクレイピ-ヒツジのRFLP型を同様に調べたところ、1型(70%)、III型(10%)、IV型(10%)、V型(10%)であり、I型に関連してスクレイピ-が発生していることが示唆された。II型およびVI型は認められなかった。これらの所見は英国のチェビオット種でI型がスクレイピ-感受性でII型は抵抗性で有るとの報告におおよそ一致している。一部しか解析できていないが、特定のRFLP型のPrPに特定のアミノ酸の置換があることを見いだした。一例のド-ゼット種の材料を解析したところ新たなハプロタイプが出現した。本年度は、わが国のヒツジのRFLP型の地域による分布まで言及するだけの成績は蓄積出来なかった。 これまでに収集された試料の内、スクレイピ-が疑われたものは2例以外、正常と判定されたヒツジからPrPは検出されなかった。 ウシ材料は現在各分担者が収集・保存している状態で、本年度は解析に至っていない。
|
Research Products
(1 results)