1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03304046
|
Research Institution | UNIVERSITY OF TOKYO |
Principal Investigator |
開原 成允 東京大学, 医学部(病), 教授 (30010234)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山内 一信 名古屋大学, 医学部, 教授 (90126912)
大橋 靖雄 東京大学, 医学部(病), 教授 (00134461)
伊賀 立二 東京大学, 医学部(病), 教授 (60012663)
里村 洋一 千葉大学, 医学部, 教授 (10009582)
大槻 昌夫 東北大学, 医学部, 教授 (40108486)
|
Keywords | 医療情報 / 標準化 / 大学医療情報ネットワーク / GOPHER / インターネット |
Research Abstract |
本年度の研究は大学医療情報ネットワークの活動と密接な関連をもって行われた。全体会議を2回開催した他に、昨年より設置された標準仕様委員会の7回の会合を行い、病院情報システムのソフトウエアの標準化について、ハードウエアからアプリケーションに至る具体的な問題点を検討した。この検討の結果、まず各種のマスターファイルの標準化を行い、それに基づいた共通病院業務ソフトウエアを開発することが必要であるとの結論を得た。この結果をもとに別途予算により物流管理のための物品コードの編集と標準ソフトウエアの開発が行われることになり、研究成果が具体的な成果となって生かされた。この委員会での検討の結果は中間報告として公表した。 また研究成果としてこれまでに検討した病名、薬剤、検査、看護計画、物品コードなど各部門での標準化の状況のまとめとそのデータファイル自体をも可能な限り電子的に公表することとした。具体的には、大学医療情報ネットワークのコンピュータ上に、新たに文書ファイル提供用として世界標準になりつつあるソフトウエアGOPHERを設置し、各部門での標準化ファイルや説明文書を収集して電子的に閲覧可能なファイルとした。このファイルは大学医療情報ネットワークに接続された大学病院の他にインターネットを通じて国内外より閲覧が可能である。研究成果報告書も同じ方法で公開される予定である。
|
-
[Publications] 開原成允 他: "新しい考え方の医学用語シソーラスを用いた臨床症例データベースの作成" 医療情報学. (印刷中).
-
[Publications] Shigekoto Kaihara: "Workstation network system which enables international exchange of characters and images at the University of Tokyo Hospital" International Journal of Bio-Medical Computing. 4. 357-361 (1994)
-
[Publications] 大橋靖雄: "医学研究データの社会的流通と研究倫理" 日本統計学会誌. 21. 289-295 (1992)
-
[Publications] 山内一信: "医療情報管理の動向と課題" 現代医学. 40. 427-433 (1993)
-
[Publications] 里村洋一: "医療情報の標準化はなぜ必要か" 医療とコンピュータ. 5. 404-409 (1993)
-
[Publications] 新太喜治 他: "手術情報および手術材料のシステム管理について" 手術部医学. 13. 201-204 (1992)
-
[Publications] 高橋泰,開原成允: "高齢者介護量測定法-SFC法-の開発-機能レベルの経過的観察の定量的評価-" 病院管理. 29. 5-17 (1992)
-
[Publications] 開原成允 他: "シソーラスの考え方を取り入れた標準病名集" 医療情報学. (印刷中).
-
[Publications] 井上照久,浅野正一郎 他: "セマンティックネットワークを用いた部品管理に関する研究" 情報処理学会第45回全国大会講演論文集. 5. 313 (1992)
-
[Publications] Tomohiro Okada,Yoshiak Nese etc: "A flexible random allocation program in multi-institutional clinical trials" Journal of Medical System.
-
[Publications] 新太喜治: "医療情報標準化への期待" 医療とコンピュータ. 5. 410-413 (1993)
-
[Publications] 里村洋一,新太喜治 他: "ワークショップ医療情報の標準化" 第12回医療情報学連合大会論文集. 31-35 (1992)
-
[Publications] 劉志瑾,桜井恒太郎 他: "大学病院における外来処方オーダリングシステムの現状及び医師側からみた評価" 第13回医療情報学連合大会論文集. 167-170 (1993)
-
[Publications] 桜井恒太郎 他: "大学医療情報ネットワーク(UMIN)の利用状況と各大学病院の接続形態の将来について" 第13回医療情報学連合大会論文集. 335-338 (1993)