1991 Fiscal Year Annual Research Report
在宅高令者の介護をめぐるマンパワ-の効率的配分の課題
Project/Area Number |
03305013
|
Research Institution | Kanagawa Prefectual Junior College of Nutrition |
Principal Investigator |
榊原 高尋 神奈川県立栄養短期大学, 学長 (60132172)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲葉 佳代子 神奈川県立栄養短期大学, 助手
和気 三男 神奈川県立栄養短期大学, 助手
石毛 〓子 高松学園飯田女子短期大学, 助教授
栗木 黛子 神奈川県立栄養短期大学, 助教授 (20175318)
高橋 勉 神奈川県立栄養短期大学, 教授
|
Keywords | 食事サ-ビス / 食生活実態 / 健康度 / ホ-ムヘルプ業務 / 在宅介護 / 高令者 |
Research Abstract |
3年計画の初年度にあたる平成3年度は、以下の実態調査をおこなった。 (1)食事サ-ビスの食品衛生問題についての全国的調査をおこなった。 調査結果については「高齢者食事サ-ビスの食品衛生事故調査と行政の対応」として、「神奈川県立栄養短期大学紀要」(第24号)(平成4年3月)に報告した。 (2)横浜市および長野市におけるホ-ムヘルプ業務(特に食事づくり業務を中心に)の実態調査 現在集計作業中のため、分析結果の報告は平成4年度の予定である。 (3)神奈川県秦野市における食事サ-ビスとホ-ムヘルプの連携についての実態調査 現在調査継続中である。 (4)鹿児島県隼人町の年間365日の食事サ-ビスの対象高齢者の健康調査のための予備調査を行った。 予備調査の結果をもとに、食事サ-ビスと高齢者の健康の関連性をあきらかにするための実態調査を平成4年度に行う予定である。 以上のように、平成3年度は実態調査を中心に実施した。
|
-
[Publications] 高橋 勉,門永 美紀,稲葉 佳代子,和気 三男,石毛 〓子,栗木 黛子,榊原 高尋: "高令者食事サ-ビスの食品衛生事故調査と行政の対応" 神奈川県立栄養短期大学紀要. 第24号. 37-44 (1992)