1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03401014
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
赤堀 侃司 東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (80143626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中山 実 東京工業大学, 工学部・電子物理科, 助手 (40221460)
清水 康敬 東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (10016561)
|
Keywords | 教授設計 / CAI / コ-スウェア / 教授法略 / 学習課題 / エキスパ-トシステム / 教育工学 |
Research Abstract |
本年度は、コ-スウェア設計法の基本的技法を確立するため以下の手順で研究を実行した。 (1)コ-スウェア設計法に関する主要な文献は既に入手済みであるが、これを分類整理した。 整理した主な文献は、以下の通りである。 The Affective and Cogntive Domains(Martin,B.& Briggs,J) Instructional Design,Thoeries and Models(Reigeluth,C.M.) Instructional technology:Foundations(Gagne.R.M.) The Theoretical and Conceptual Bases of Instructional Design(Rita Richey) (2)特にGagneの教授理論、Reigeluthの精緻化理論を元に、これを構造化法、系列方法、展開法として各技法に分類し直した。さらに内容としては、学習課題の種類、教授方略、に分類し、内容と方法のマトリックスによって表現した。このマトリックスを用いて、コ-スウェア設計の手順を平成4年度に開発する。 (3)筆者がこれまで研究してきた設計法・評価法と融合させて、種々の教授方略・方策を反映したコ-スウェアを生成するモデルを開発した。但し、系列化がまだあいまいなので、平成4年度に、継続研究する。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 赤堀 侃司: "学習目標系統図の視覚的表示における交差数減少の一方法" 日本教育工学会論文誌、. 15. 65-72 (1991)
-
[Publications] 赤堀 侃司: "中学校数学を事例にした学習課題の系列化" 日本教育工学会論文誌、. 15. 57-71 (1991)
-
[Publications] 赤堀 侃司: "教授設計における学習課題の階層構造表示法;" CAI学会論文誌、. 7. 99-107 (1990)
-
[Publications] AKAHORI Kanji: "Hierarchical Structuring of Learning Tasks Using Hopfield Model" Proceedings of International Conference on Fuzzy Logic & Neural Networks. 811-814 (1990)
-
[Publications] 赤堀 侃司(編著): "教育情報工学シリ-ズ2:教育情報工学の応用" コロナ社、, 158 (1991)
-
[Publications] 清水 康敬(分担執筆:赤堀 侃司): "情報通信時代の教育(第2章:教授設計)" 電子情報通信学会, 186 (1991)