1991 Fiscal Year Annual Research Report
ハ-ドな金属イオンのホスフィン及びアルシン錯体の電気化学的研究
Project/Area Number |
03453047
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
藤田 純之佑 名古屋大学, 理学部, 教授 (80004266)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
喜多 雅一 名古屋大学, 理学部, 助手 (20177827)
|
Keywords | 電気化学 / ホスフィン錯体 / アルシン錯体 / コバルト(III)錯体 |
Research Abstract |
購入した極微小炭素電極を作用電極に用い、高速サイクリックボルタンモグラム(CV)を組み立て、マニュアル測定を可能にした。標準試料として、電気化学的に可逆な一電子酸化還元が観測されるフェロセンを用い、高速CVの測定条件の設定を検討した。濃度1mmol/lの溶液を用いると、掃引速度0.1V/sの場合、電流値は20nA程度となり、定常法のポ-ラログラフとよく似た波形を与えた。また、掃引速度20V/sの場合は、電流値は50μA程度となり、一般的なCVの波形が得られた。このとき、波形はトランジェントメモリ-のサンプリング時間に依存する。前者の場合、サンプリング時間の設定は5msが、最も可逆性の高い波形を与え、後者の場合は、50μsが最も可逆性の高いものであった。通常の電極を用いると、電気化学的に非可逆なCVを与える [Co(acac)_2(dppe)]ClO_4(acac=アセチルアセトナト、dppe=1,2ービス(ジフェニルホスフィノ)エタン)について、アセトニトリル中、1mmol/lの濃度で、極微小炭素電極を用い、低速(O.1V/s)、高速掃引(20V/s)で測定すると、CVの波形は酸化波も還元波もピ-クが現れ、さらに小さなピ-クが4個現れた。このように極微小電極を用いた高速CVではより多くの電気化学的情報が得られることが判明した。この波形と掃引速度の関係について調べ、真の半波電位の値を求める手順については今後検討していく予定である。また他の電気化学的に非可逆な錯体についても測定、研究していく予定である。新しく合成したcisー[Co(dtc)_2{P(OR)_3}_2]^+(dtc=ジチオカルバマト、R=アルキル)について、電気化学的性質を検討したところ、Co(III)/Co(II),Co(II)/Co(I)の酸化還元波の観測とともに、還元に伴うトランス体への異性化を発見した。また、ホスフィノ基を持つフェロセンを配位子とするCo(III)錯体の合成に成功し、電気化学的性質を検討した。
|
-
[Publications] Takayoshi SUZUKI;Junnosuke FUJITA: "Preparation and Characterization of Palladium(I) and Platinum(I) Dinuclear Complexes Bridged by 2ー(Dimethylphoshino)pyridine" Bull.Chem.Soc.Jpn.No.4. (1992)
-
[Publications] Takayoshi SUZUKI,Naoyuki IITAKA,Saeko KURACHI,Masakazu KITA,Kazuo KASHIWABARA,S.OHBA,Junnosuke FUJITA: "Molecular Structures of HTー[MM^IC]_2(μーMe_2Ppy)_2](MM^I=Pd_2,PdPt,and Pt_2;Me_2Ppy=2ー(dimethylphosphino)pyridine)and THー[Pd_2C]_2(μーPh_2Ppy)_2](Ph_2Ppy=2ー(diphenylphosphino)pyridine)" Bull.Chem.Soc.Jpn.
-
[Publications] Masakazu KITA,Takashi YAMAMOTO,Kazuo KASHIWABARA,Junnosuke FUJITA: "Bis{2ー(dimethylphosphino)ethaneー1ーthiolato}ーnickel(II),ーpalladium(II),andーplatinum(II) Complexes,and Molecular Structure of the Ni Complex" Bull.Chem.Soc.Jan.
-
[Publications] Masahiro ADACHI,Masakazu KITA,Kazuo KASHIWABARA,Junnosuke FUJITA,Naoyuki IITAKA,Saeko KURACHI,Shigeru OHBA,JIN DouーMan: "Preparation and Characterization of Co(III) Complexes Containing 1,1'ーBisー(diphenylphosphino)ferrocene(dppf) or 1,1'ーBis(dimethylphosphino)ーferrocene(dmpf) as a Bidentate Ligand,and Molecular Structures of [Co(acac)_2(dmpf)]B(C_6H_5)_4 and [Co(dtc)_2(dmpf)]B(C_6H_5)_4" Bull.Chem.Soc.Jpn.