1991 Fiscal Year Annual Research Report
普通ソバにおける生産力発現機構のモデル化に関する研究
Project/Area Number |
03454041
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
俣野 敏子 信州大学, 農学部, 教授 (00021080)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 素之 信州大学, 農学部, 助手 (90172840)
井上 直人 京都大学, 農学部, 講師 (80232544)
冨永 達 信州大学, 農学部, 助教授 (10135551)
氏原 暉男 信州大学, 農学部, 教授 (60021060)
|
Keywords | ソバ / 生産力発現機構 / 受精・結実 / 地域性 / 日長反応性 / 温度反応性 / モデル化 |
Research Abstract |
ソバの生育相は茎葉の生長、花芽の分化・生長、開花、結実の過程が個体内の部位によりことなり、個体全体としてみた場合いずれの過程も長く、重なりが大きい。さらに、他殖性作物であり、個体変異がそれをさらに複雑化している。そのためにそれらの諸過程に及ぼす環境要因の影響は把握することがきわめて因難である。本年度はそれらの諸過程を把握するための生育相モデルの作成を試みた。 次にそれぞれの諸過程に影響を及ぼす環境要因と体内要因の影響を調査解析するが、本年度は主として花器の形成過程に及ぼす環境要因とくに温度と日長の影響を中心に検討した。 また、受精と結実を支配する媒介昆虫のについてその種類を、また主要昆虫については訪花活動についても調査し、受精率の決定要因を模索した。虫媒と微環境要因の継続的観察から収量性に及ぼす虫媒の評価を試みるための予備的デ-タは得られたものと考えられる。 また、上述の実験と平行して、研究代表者らが従来実施してきた広域比較試験における生育・収量と環境要因の関係の解析を行った。すなわち、日本国内各地あるいはヨ-ロッパ、カナダとの広域比較試験を実施してきたが、それらにおける生育・収量と環境要因について、本年度は主として日長と温度反応性について解析した。 さらに生育相のモデルからみた地域特性の検討を行い、生産力発現機構の構成要素とその評価システムにおける補足資料の収集とその検討を行った。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 俣野 敏子: "Agroecological differrntiatio of buckwheat in Asia,Europe and some other countries." Fagopyrum. no.13. (1992)
-
[Publications] 俣野 敏子: "Photosynthetic actibity in common buckwheat" Fagopyrum. no.13. (1990)
-
[Publications] 俣野 敏子: "World trend of buckwheat recerch" Fagopyrum. no.13. (1990)
-
[Publications] 俣野 敏子: "藁麦の利用形態とそれを規定する要因の民族・地域間比較に関する調査研究" アサヒ生活文化研究振興財団紀要. 5巻. (1992)
-
[Publications] 氏原 暉男: "世界の藁麦事情(中国編)" 世果の藁麦事情II 日本藁麦協会編. 2巻. 39-47 (1991)
-
[Publications] UZIHARA.,Y.NAKAMURA and M.MINAMI: "Interspecific hibridigation in Genus Fagopyrum ・・・Properties of hybrids(F.esculentum Moench×F.cymosum Meissmer)through ovule culture・・・" Gamma Field Symposia. No.29. 45-51 (1991)
-
[Publications] 俣野 敏子 他(分担執筆・編集): "「食を考える」第2章・信州藁麦の歴史と未来" 郷土出版, (1992)