• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

傾斜農用地における熱および物質移動に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 03454092
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

佐藤 裕一  北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (90091644)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 諸泉 利嗣  北里大学, 獣医畜産学部, 助手 (60230174)
佐藤 幸一  北里大学, 獣医畜産学部, 講師 (10110876)
Keywords土壌水分移動 / 糞尿スラリの移動 / 降雨流出 / 畑地温変化
Research Abstract

傾斜畑試験地(巾6.0m、畑面長71.5m、勾配7.2%)を造成した。試験地には、傾斜方向直線状に3〜10m間隔で10地点に、テンシオメ-タと熱電対を設置した。テンシオメ-タは各測点10、20、30、40、65、100cm深に、また、熱電対は0、5、10、15、20、30、50cmに埋設した。降雨後の畑面からの流出水は、畑面最低位部に設置したパ-シャルフリュ-ムで測定した。糞尿スラリ濃度は、サンプリングした土壌のケン濁液上澄の電気伝導度LE.C)を測定して比較した。試験地内には、雨量計と蒸発計を設置した。畑面からの流出水は、パ-シャルフリュ-ム出口で採水した。テンシオメ-タの観測は降雨日には1日6回行った。地温は2時毎に記録させた。次に示すような調査試験を行った。
(1)降雨中の畑地土壌のマトリックスポテンシャルを測定し、降雨に伴うマトリックスポテンシャルや土壌水分飽和度の変化と、畑面流出水の係わりを調べた。
(2)降雨後の糞尿スラリの鉛直下方移動や畑面低位部方向への移動、そして、畑地外への流出を調査した。
(3)降雨に伴う撒布糞尿スラリの希釈効果を調べた。
(4)蒸発期間における土壌水分の変化と糞尿スラリ移動の係わりを調査した。
(5)降雨に伴う畑地温の変化を調査した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 佐藤 裕一,佐藤 幸一,諸泉 利嗣: "傾斜畑における糞尿スラリの移動に関する研究(I)" 農業土木学会論文集. 168. (1993)

  • [Publications] 佐藤 裕一,佐藤 幸一,諸泉 利嗣: "傾斜畑における糞尿スラリの移動に関する研究(II)" 農業土木学会論文集. 169. (1994)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi