1992 Fiscal Year Annual Research Report
形態形成期の脳に特異的に発現しているプロテオグリカンの構造・局在・機能の解明
Project/Area Number |
03454121
|
Research Institution | Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center |
Principal Investigator |
大平 敦彦 愛知県心身障害者コロニー・発達障害研, 究所, 部長 (20101074)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 ふみ子 愛知県心身障害者コロニー, 発達障害研究所, 助手
|
Keywords | 脳 / 形態形成 / プロテオグリカン / モノクローナル抗体 / ガイド分子 / ニューロカン |
Research Abstract |
本研究の目的は、形態形成期のラット脳に存在する220kDaのコア蛋白を持つコンドロイチン硫酸プロテオグリカン(CSPG-220)の構造と機能を明らかにすることである。 昨年度に作製したモノクローナル抗体1G2は、CSPG-220とCSPG-150を同時に認識する。この抗体を用いて、1G2エピトープを持つCSPG(1G2-PG)の発現時期と部位を、ラット終脳において調べた。1G2-PGは、胎生14日に、プレプレートと呼ばれる比較的細胞がまばらな部位に検出できるようになった。胎生16日には、大脳皮質が形成されはじめているが、1G2-PGは、皮質原基をはさむように辺縁層とサブプレートに限局して存在することがわかった。胎生20日になると、サブプレーと側より皮質内へ分布が広がっていく様子が観察された。以上の結果は、1G2-PGが、視床から大脳皮質への線維伸長に先行して、その経路に発現していること示している。したがって、1G2-PGの機能として、視床からの求心性線維のガイド分子であることが考えられる。 新生仔ラット大脳新皮質の一次培養系を、1G2抗体で染色したところ、GFAP陽性細胞、すなわちアストログリア細胞が選択的に染色された。このことから、1G2-PGは、グリア性PGであることが示唆された。 CSPG-220とCSPG-150コア蛋白の部分アミノ酸配列を決定し、遺伝子クローニングを試みていたが、昨年秋に、ニューヨークのグループが、ニューロカンという名称で報告した脳のCSPGと完全に一致することが明らかとなった。今後は、ペプチドやオリゴヌクレオチドプローブを用いて、さらに詳細な機能や発現調節機構の研究を進める予定である。
|
-
[Publications] Katoh-Semba,Ritsuko: "Nerve growth factor-induced changes in the structure of sulfated proteoglycans in PC12 pheochromocytoma cells" Journal of Neurochemistry. 59. 282-289 (1992)
-
[Publications] Maeda,Nobuaki: "A chondroitin sulfate proteoglycan that is develop-mentally regulated in the cerebellar mossy fiber system" Developmental Biology. 151. 564-574 (1992)
-
[Publications] Matsui,Fumiko: "Biochemical comparison of brain glycosaminoglycans between normal and reeler mutant mice" Neuroscience Research. (1993)
-
[Publications] Katoh-Semba,Ritsuko: "Core proteins of soluble chondroitin sulfate proteo-glycans purified from the rat brain block the cell cycle of PC12D cells" Journal of Cellular Physiology. (1993)
-
[Publications] 大平 敦彦: "脳の発生とプロテオグリカン" 蛋白質核酸酵素(増刊). 37. 1889-1893 (1992)
-
[Publications] 大平 敦彦(分担執筆): "「からだ作りの神秘:細胞の旅」 週刊朝日百科(pp.164-168)" 朝日新聞社(岡田・藤本編), 192 (1992)
-
[Publications] Katoh-semba,Ritsuko(分担執筆): "Neurotrophic Factors(pp.185-196)" CRC Press(Tsukada & Shooter,eds.), 243 (1992)