1992 Fiscal Year Annual Research Report
ハイブリッドサブトラクト/バイオアッセイによるドーパミン細胞成長促進因子の同定
Project/Area Number |
03454133
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
西野 仁雄 名古屋市立大学, 医学部, 教授 (60073730)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
端谷 毅 名古屋市立大学, 医学部, 助手 (30172852)
古山 富士弥 名古屋市立大学, 医学部, 助手 (00080101)
|
Keywords | 神経移植 / 栄養因子 / ドーパミン細胞 / パーキンソン病 |
Research Abstract |
ドーパミン(DA)入力を欠如した(DA-deplete)パーキンソン病モデルラット線条体に増量するDAニューロン特異栄養因子の特性を明らかにするため以下の研究を行った。 1.in vivo移植実験: 正常及びDA-deplete線条体に胎仔ラット黒質のDAニューロンを移植し、両線条体内における成長の差を免疫組織化学/画像処理法により解析した。DA-deplete線条体に移植されたニューロンの方がTH活性が約1.3倍高く、突起伸展範囲が1.4〜1.8倍広いことがわかった。 2.in vitro実験: DA-deplete線条体組織抽出液(Extract)の生理活性を培養系で調べた。スライスパンチアウトして調整した脳幹DAニューロンの生存及び突起伸展に対する作用は1.5〜4万分子量分画のものが最も強かった。その作用はアストロサイトの存在及び非存在下でも同様に認められた。一方PC12細胞の突起伸展作用も同分画で認められ、その作用は抗NGF抗体で約20%、抗FGF抗体で約50%減弱した。Extract添加培養後のPC12細胞ではCa電流が増大することがパッチクランプ法及び細胞内Ca測光(Fura-2)法で確められた。 3.遺伝子解析: λgt10をベクタとして用い、DA-deplete線条体組織よりcDNAライブラリーを作製した。次に正常及びDA-deplete線条体のmRNAよりえたcDNAプローブでディファレンシァルハイブリダイゼーションを行ってDA-deplete線条体内でmRNAの発現が増加している54個のプラークを同定した。この54個の中から、サザンブロット及びin situ hyblidizationでmRNAの発現増強を再確認した6個のプラークの塩基配列を調べた結果、cytochrome oxidase subunit I,α-globin,ribosomal protein S8とそれぞれ87〜95%のホモロジーをもつもの及び3種類の未知の塩基配列を示すものがあった。 現在、既知のものについてはその生理的役割を調べ、未知のものについては全シークエンスを解析中である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Nishino,H.,Hashitani,T.and Kumazaki,M.: "Grafting of catecholaminergic cells in the mammalian brain and reconstruction of disturbed function" Comp.Biochem.Physiol.98C. 211-220 (1991)
-
[Publications] Nishino,H.,Hashitani,T.and Kumazaki,M.: "Effects of trophic factors on functional recovery after grafting of dopaminergic neurons in 6-OHDA lesioned rats." Adv.Neurotrauma Res.3. 1-7 (1991)
-
[Publications] Hashitani,T.,Furuyama,F.,Nishino,H.,et al.: "Sialyl cholesterol enhances the development of grafted neurons and motor recovery." Brain Res.Bull.29. 795-806 (1992)
-
[Publications] Nishino,H.,Koide,K.,Aihara,N.,et al.: "Striatal grafts in the ischemic striatum improve pallidal GABA release and passive avoidance." Brain Res.Bull.(1993)
-
[Publications] Nishino,H.,Aihara,N.,Czurko,A.,et al.: "Reconstruction of GABAergic transmission and behavior by striatal cell grafts in rats with ischemic infarcts in the middle cerebral artery." J.Neural Transp.Plast.,. (1993)
-
[Publications] Nishino,H.: "Intracerebral grafting of catecholamine producing cells and reconstruction of disturbed brain function." Neurosci.Res.(1993)
-
[Publications] Oomura,Y.,Nishino,H.,Karadi,Z.,et al.: "Advances in Physiological Sciences." Ascian and Oceanian Physiological Societies, 648-660 (1992)