1991 Fiscal Year Annual Research Report
ILー2受容体サブユニット発現からみた下細胞増殖分化機構の解析
Project/Area Number |
03454193
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
菅村 和夫 東北大学, 医学部, 教授 (20117360)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 敏一 東北大学, 医学部, 助手 (60212023)
大谷 清 東北大学, 医学部, 助手 (30201974)
|
Keywords | ILー2 / ILー2受容体 / 受容体サブユニット |
Research Abstract |
ILー2によるT細胞の増殖・分化機構を解明するために本研究ではT細胞上に発現するILー2受容体(ILー2R)のサブユニット構造について解析した。その結果、ILー2Rβ鎖と会合するγ鎖がILー2存在下においてのみ同定された。γ鎖の機能を調べるためにヒトT細胞株(MOLT4)にβ鎖遺伝子を導入し、β鎖発現MOLTβ細胞クロンを樹立した。さらにMOLTβ由来のサブクロン(MOLTβ11,MOLTβ12)2株を得、それらが発現する中親和性ILー2結合サイト数をScatchard plotによって算出した。同時にβ鎖と共沈するγ鎖を定量したところ、ILー2結合サイト数とγ鎖量とが良く相関することが分っ た。β鎖遺伝子を非リンパ球系細胞株(HeLa,COS7)に導入しても、β鎖発現細胞クロンは得られるが、ILー2結合能はいずれの細胞クロンにおいても認められなかった。さらにこれらHeLaβ,COSβにα鎖遺伝子を導入すると弱い高親和性ILー2結合能が認められた。しかし、これら細胞株においてもγ鎖は検出されなかった。以上の結果から、本研究で同定されたγ鎖はβ鎖と共に中親和性ILー2Rを構築するサブユニットであること、さらにαβγ鎖の複合体によって完全な高親和性ILー2Rが構築されることが示唆された。また、このγ鎖はリンパ球に特異的に発現していることも示唆された。さらに本研究ではγ鎖を精製するこ とによってその部分アミノ酸配列を決定し、これをもとにγ鎖のcDNAクロンの単離に成功した。この単離したγ鎖cDNAをβ鎖cDNAと共に線維芽細胞(L929)に導入することによって中親和性ILー2Rを構築することができた。γ鎖遺伝子の構造からγ鎖がサイトカイン受容体ファミリ-の新たなメンバ-であることも分った。
|
-
[Publications] Nakamura,M.: "MacrophageーT cell interaction is essential for the induction of p75 interleukin 2(ILー2)receptor and ILー2 responsiveness in human Tーcell leukemia virus type I transactivator p40tax" Jpn.J.Cancer Res.82. 257-261 (1991)
-
[Publications] Nishikawa,K.: "Accumulation of CDー16ーCD56^+ natural killer cells with high affinity interleukin 2 receptors in human early pregnancy decidua" Int.Immunol.3. 743-750 (1991)
-
[Publications] Ohbo,K.: "Monoclonal antibodies defining distinct epitopes of human ILー2 receptor β chain and their differential effects on ILー2 responses" J.Immunol.Methods. 142. 61-72 (1991)
-
[Publications] Ariyasu,T.: "Induced NKーlike cytotoxic function in the TCRδー1 positive human leukemic T cell lines" Leukemia. 5. 807-812 (1991)
-
[Publications] Takesshita,T.: "An associated molecule,p64,with ILー2 receptor β chain:its possible involvement in formation of the functional ILー2 receptor complex" J.Immunol.