1991 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子増幅法(PCR)による胆道閉鎖症の病因解明の試み
Project/Area Number |
03454311
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大井 龍司 東北大学, 医学部, 教授 (50004734)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 正孝 東北大学, 医学部, 講師 (30180392)
仁尾 正記 東北大学, 医学部附属病院, 助手 (70228138)
林 ゆたか 東北大学, 医学部, 助教授 (40125638)
|
Keywords | 胆道閉鎖症 / PCR法 / 遺伝子増幅法 / レオ3型ウイルス |
Research Abstract |
まずレオ3型ウイルスを培養し,それよりRNAを抽出し,逆転写酵素を用いてcDNAを合成した。次にレオ3型ウイルスに特異的なPRIMERをCOMPUTER解析により決定した。さらにこのPRIMERを用いてPCR法にて目的とするDNAを増幅し,その特異性を確認し,感受性について検討した。充分な特異性,感受性がえられたことを確認の後,上記方法を用いて本症患児より術中に採取された組織を用いて,レオ3型ウイルスの検出の試みを開始した。術中採取の組織としてはいまのところ肝,肝外胆管,肝十二指腸間膜内のリンパ節などであるが,PILOT STUDYの域を出ない胆〓〓においては,レオ3型ウイルスの検出はなされていない。当然他疾患コントロ-ル検体での検索も必要と考えている。又今後は検索数を増やすと同時に,PRIMERも単一のものでなく複数にして試みる必要もあるであろうし,さらにPCR法の感度を上げる意味において,検討の余地が残されているものと考える。
|
-
[Publications] RYOJI OHI: "Biliary atresia:Modification to the original portoenters stomy operation" Surgery of hives Disease in Children(Butterworth,London). 72-77 (1991)
-
[Publications] 大井 龍司: "胆道閉鎖症の治療の現況と展望" 外科治療. 66. 205-213 (1992)