1991 Fiscal Year Annual Research Report
神経成長因子の合成誘導による脊髄損傷修復に関する研究
Project/Area Number |
03454368
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
古川 美子 岐阜薬科大学, 薬学部, 助手 (20219108)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 恭三 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (00029935)
古川 昭栄 岐阜薬科大学, 薬学部, 助教授 (90159129)
中村 信之 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (90198226)
|
Keywords | 神経成長因子 / NGF / 脊髄 / 脊髄損傷 / 神経再生 |
Research Abstract |
神経成長因子(NGF)は神経細胞の分化や神経突起の発芽、伸展の促進、神経機能維持に必須の生体内タンパク性因子である。当初、末梢の知覚神経、交感神経にのみ作用すると考えられていたが、この数年の間に、脳でも合成され機能していること、これまでNGFに非応答性と考えられていた種々の神経細胞が、損傷を受けると膜上にNGF受容体を発現し、NGFに応答するようになることが明らかになった。脊髄損傷後、NGF応答性をもつに至った脊髄内神経細胞の周囲に多量のNGFを供給すれば、神経発芽、軸索伸展が促進され、損傷修復に向う好ましい神経再生が期待できよう。本研究の目的は、カテコ-ランミンなどの低分子化合物を生体内投与することによって脊髄内のNGF合成を高め合成誘導されたNGFによって脊髄修復を機能的かつ迅速に進行させるための基礎技術を確立することである。そこで本年度はまず、ラット発生過程における脊髄中NGF量の変化、および脊髄損傷に伴う脊髄中NGF量の変化を観察した。その結果、NGFは胎生期の脊髄にすでに存在し、生後7日頃にやや高値を示すものの生後49日目まではほぼ一定値を保っていることが明らかになった。また、成熟ラットの脊髄を横断切断すると、2日後に断端の頭部側に一過性の弱い上昇が認められた。このことから、NGFが脊髄内を頭部から尾部へ生理的に輸送されていることが示唆された。切断6ー8日後には著明なNGF量の上昇が、頭部、尾部のいずれにも認められた。このことから、損傷部位周辺では損傷に応答して局所的なNGF合成促進が起こることが示唆された。以上の結果から、NGFが脊髄損傷の修復過程に生理的役割を担っていることが推定され、NGF、さらには低分子NGF合成促進化合物が修復促進物質として機能し得る可能性が示されたといえる。
|
-
[Publications] Murase K.,Furukawa Y.,Iwane M. and Hayashi K.: "Development of sensitive enzyme immunoassay for human nerve growth factor." Biochem.Int.,. 25. 29-34 (1991)
-
[Publications] Hanaoka Y.,Ohi T.,Furukawa S. Furukawa Y.,Hayashi K. and Matsukura S.: "Effect of 4ーmethylcatechol on sciatic nerve growth factor level and motor nerve conduction velocity in experimental diabetic neuropathic process in rats." Exp.Neurol.115. 292-296 (1992)
-
[Publications] Ishikawa R.,Nishikori K.,Furukawa Y.,Hayashi K. and Furukawa S.:"Lesionーinduced reduction of acidic fibroblast growth factor level in the distal part of rat sciatic nerve." Neurosci.Lett.
-
[Publications] Furukawa Y.,Furukawa S.,Omae F.,Awatsuji H. and Hayashi K.:"Role of protein kinase C in regulatory mechanism of nerve growth factor syntesis." J.Neurosci.Res.
-
[Publications] 古川 昭栄、古川 美子: "神経成長因子" 神経精神薬理. 13. 771-784 (1991)
-
[Publications] 古川 美子: "Nerve Growth Factor" 内科. 67. 743-745 (1991)
-
[Publications] 古川 昭栄,古川 美子(中村 重信編): "神経伝達物質updateー基礎から臨床まで" 中外医学社, 309 (1991)