1992 Fiscal Year Annual Research Report
p-ベンゾキノン類の成環付加反応を利用した水中生物防汚剤の開発
Project/Area Number |
03555175
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
白石 振作 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30013163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中山 芳樹 イハラケミカル工業株式会社, 静岡工場, 工場長
八代 盛夫 東京大学, 工学部, 講師 (30192785)
|
Keywords | 成環付加反応 / ニトリルオキシド / p-ベンゾキノン / イソキサゾリン / カテコール / 水中生物防汚剤 |
Research Abstract |
1.本研究は、p-ベンゾキノン類と芳香族ニトリルオキシドとの反応により得られるイソキサゾリン誘導体を出発原料とし、その環転換反応による複素環縮環カテコール誘導体の合成法の一般化を図り、同時に、高活性な水中生物防汚剤を開発することを目的とする。 2.キノンのC=C位への付加体であるイソキサゾリン誘導体は、原料キノンの置換基構造により、塩基による環転換が起こるものと、環転換以外の反応が起こるものとに分類され、さらに、環転換後、目的とするカテコール誘導体になるものとならないものがあることが明らかにされた。 そのような反応挙動の理由を検討するために、さらに数多くの非対称アルキル置換キノンを合成し、ニトリルオキシドとの付加反応を行い、付加反応の位置選択性を決定するとともに、環転換反応を調べた。その結果、橋頭位にt-ブチルや2-プロピルなどのかさ高い置換基があるものはおおむね転位反応が進行することが分かった。ただし、2、6-ジ-t-ブチル-p-ベンゾキノンからの付加体が異性化反応を起こさないことの理由は明かではない。 上述の検討の過程で、シクロヘキセンジオン環上に異なるアルキル置換基を有する縮環イソキサゾリン誘導体が合成され、活性評価のための試料合成原料が得られた。現在、それらのカテコール誘導体への反応について検討中である。また、置換基の種類によっては、塩基による転位反応を経ることなく、成環付加体に直接無水酢酸-硫酸を作用させることにより、ジアセチルカテコール誘導体あるいはジアセチルヒドロキノン誘導体が生成することを認め、それらの反応についても検討中である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] S.SHIRAISHI,B.S.Holla,K.IMAMURA,Y.INOUE: "The Reactions of Nitrile Oxide-Quinone Cycloadducts,I.Base-Induced Rearrangement of the 1:1-C=C-Adducts of Aromatic Nitrile Oxides with Dialkyl-Substituted p-Benzoquinones" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. 2480-2483 (1992)
-
[Publications] Y.INOUE,S.Y.AMBEKAR Xiao-Hong Xu,S.SHIRAISHI: "The Reactions of Nitrile Oxide-Quinone Cycloadducts.II.The Reactions of 2,5-Di-t-butyl-p-benzoquinone with Nitrile Oxides 1:2 Cycloaddition and Base Induced Ring Transformation of the Cycloadducts" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. 2484-2489 (1992)