1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03557076
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
吉木 周作 昭和大学, 歯学部, 教授 (30085740)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菱川 健司 昭和大学, 歯学部, 助手 (50189784)
池田 通 昭和大学, 歯学部, 講師 (00211029)
山口 朗 昭和大学, 歯学部, 助教授 (00142430)
角田 左武郎 昭和大学, 歯学部, 助教授 (40112726)
阪本 桂造 昭和大学, 医学部, 助教授 (50119195)
|
Keywords | 骨組織 / 組織化学 / 免疫組織化学 / 脱灰切片 / 骨標識 |
Research Abstract |
通常の脱灰切片では石灰化骨組織と類骨が識別できないため、骨組織における石灰化の程度を検索できない。研究代表者の吉木はこの点を改良すべく種々の方法を検討し、塩化シアヌル処理後に脱灰切片を作製すると類骨組織を簡単に識別できることを見いだし、1973年に報告した。その後、この方法は吉木法として多くの研究者により利用されているが、さらに改良すべき点も残されている。そこで、本年度は現在までの吉木法に関する研究を基にして、簡便でさらに優れた骨組織観察法を開発することを目的として、実験を行い、以下の結果を得た。 1)組織化学的検索法の検討:破骨細胞を同定するのに利用されている酒石酸抵抗性酸フォスファタ-ゼ(TRAP)活性を通常の脱灰切片で検出すると、破骨細胞に同酵素の強い活性が認められたが、その他に肺や脾臓のマクロファ-ジおよび骨芽細胞にも活性が検出された。一方、塩化シアヌル処理後の脱灰切片でTRAP活性を検出すると肺・脾臓のマクファ-ジや骨芽細胞はTRAP陰性となり、破骨細胞が特異的に染色された。この方法は破骨細胞を組織化学的に同定するのに有用な方法と考えられたため、J.Histochm.Cytochem.(39:1415-1420,1991)に報告した。 2)骨標識法の検討:従来の方法で作製した脱灰切片ではテトラサイクリン(TC)などによる骨標識の観察ができないため、骨形態計測における動的パラメ-タ-の解析が困難であった。そこで、本年度はTCとカルセインを投与したラットを用いて、塩化シアヌル処理が骨標識にどの様な影響を及ぼすかを検討した。そして、塩化シアヌル処理を行うことによって、カルセインの標識線を脱灰切片でも観察できる可能性を示唆する所見が得られた。現在、マイクロウェ-ブ固定後に塩化シアヌル処理を行い、さらに効率よく骨標識を観察できる方法を検討中である。 3)免疫組織学的検索:EDTAで脱灰した骨切片を用いてI型コラ-ゲンとオステオカルシンを免疫組織化学的に検出するのに適した抗体を検討し、良好な染色結果が得られる抗体を入手することができた。それらの抗体を用いて塩化シアヌル処理した骨切片で免疫染色を試みたが、バックグラウンドが強くなりすぎて良好な染色結果が得られなかった。現在、種々のプロテア-ゼで処理した切片での免疫染色を検討中である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Yuich Nakamura: "Acid phosphatase activity is detected preferentially in the osteoclastic lineage by pre-treatment with cyanuric chloride" J.Histochemistry and Cytochemistry. 39. 1415-1420 (1991)
-
[Publications] Akira Yamaguchi: "Clonal osteogenic cell lines express myogenic and adipocytic developmental potential" Calcified Tissue International. 49. 221-225 (1991)
-
[Publications] Akira Yamaguchi: "Recombinant human bone morphogenetic protein-2 stimulates osteoblastic maturation and inhibits myogenic differentiation in vitro" J.Cell Biology. 111. 681-687 (1991)
-
[Publications] Tohru Ikeda: "cDNA and deduced amino acid sequence of mouse matrix gla protein" J.Bone and Mineral Research. 6. 1013-1017 (1991)
-
[Publications] Yoshiko Ishimi: "IL-6 is produced by osteoblasts and induces bone resorption" J.Immunology. 145. 3297-3303 (1991)
-
[Publications] Takuhiko Akatsu: "Role of prostaglandins in Interleukin-1-induced bone resorption in mice in vitro" J.Bone and Mineral Research. 6. 183-190 (1991)
-
[Publications] 山口 朗: "骨・歯牙組織の病理検査法と研究技術の実際" 学際企画, 12 (1991)