1993 Fiscal Year Annual Research Report
DNA研究のための新手段スラロームクロマトグラフィー
Project/Area Number |
03559006
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
笠井 献一 帝京大学, 薬学部, 教授 (40001052)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 尚史 旭化成工業, 医療科学研究所, 主任研究員
野口 康二 旭化成工業, GS開発室, 部長
平林 淳 帝京大学, 薬学部, 助手 (40156691)
|
Keywords | DNA / サイズ分離 / スラロームクロマトグラフィー / HPLC / 核酸 |
Research Abstract |
本研究者らが発明した、DNAを大きさに従って分離するクロマトグラフィーをより有効な研究手段となすべく、種々の検討を行なった。最も解決を急がれる課題としては、分画可能なDNAのサイズをできるだけ拡大することと考えられた。そこで昨年度に引き続き、充填剤の粒子径、流速、溶離液の粘度、温度等を詳細に検討した。しかしこれらについて理論的には効果が期待されても、実際上は様々な技術的困難があって、部分的に止まっており、更なる追求が必要である。一方、本来スラロームクロマトグラフィーは充填剤粒子とは相互作用がない状況下で起こる現象であるが、ある程度の相互作用も加味した、いわゆるミックスモードにも効果が期待されたので、弱い疎水性充填剤を検討した。その結果、フェニル基、トリメチル基などを持つ充填剤を使うと、低分子側(5kbp以下)のDNAの分離に改善が見られた。この場合、純粋に大きさのみではなく、塩基組成あるいは配列もある程度分離に影響を与えている徴候があり興味深い。一方、流体力学的効果を期待して、最近入手可能になったパーフュージョンクロマトグラフィー用充填剤も検討したが、現在のところでは有効な結果に至っていない。しかし上記充填剤は非常に興味深い特性を持ち、DNAがどのように挙動するかは極めて興味深いので、今後、更に詳細に検討したい。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kasai,K.: "Size-dependendt chromatographic separation of nucleic acids." J.Chromatogr.618. 203-221 (1993)
-
[Publications] 平林淳: "DNA分離のための新技術、スラロームクロマトグラフィー" 蛋白質核酸酵素. 37. 2173-2182 (1992)
-
[Publications] Ngo,T.,(Editor): "Molecular Interaction in Bioseparations" Plenum Publishing Co,,(in press),
-
[Publications] 赤池(編集): "高分子機能材料シリーズ8、生命工業材科" 共立出版, 366 (1993)