1992 Fiscal Year Annual Research Report
未刊行書簡・遺稿の解読によるフレーベル幼稚園の成立過程の研究
Project/Area Number |
03610128
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
小笠原 道雄 広島大学, 教育学部, 教授 (10053612)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野平 慎二 広島大学, 教育学部, 助手 (50243530)
|
Keywords | フリードリヒ・フレーベル / 幼稚園(キンダー・ガルテン) / 遊具(恩物) / バード・ブランケンブルク / フレーベル・アルヒーフ |
Research Abstract |
Fr.フレーベルが1840年6月28日、グーテンベルク印刷術発明四百年祭の日を特に選んで、その生きた記念碑として、バード・ブランケンブルクに「ドイツキンダーガルテン」を創設しよとするが、本研究は、バード・ブランケンブルク、フレーベルアルヒーフ[BLM]の資料を中心に解読し、その遺稿の考察を通じて、創設に至る過程およびその実態(本質)を解明した。 解読した資料は、(1)フレーベルの直筆書簡;Frobel an Friederike Schmidt in Gera V5.6.1840(Blan kenburg)IB8゚3_s、オリジナル、広島大学教育学部所蔵、(2)J・プリューファー(Prufer)の論文において利用されている未刊行の資料である。更に目下解読中の資料として、ドイツ・ドウィスブルク大学付設「フレーベルアルヒーフ」から入手した、オリジナル資料がある。特に、BLMのMappeXの5点の資料は重要である。 (1)Korrespondenz Frobels mit Stadtrat Blankenburg bzw,Einrichtung und Unterhalt v.Frobels Kleinkinderpflegeanstalt 8 Briefe 1839-1842.(2)Frobels Plan zu einem Turnplatz in Blankenburg 1840,(3)Werbeschrift: Entwurf eines Planes vom 1.Mai 1840,(4)Aktienformulare mit Originaleintragungen,1840,(5)Entwurf zum Aufruf an die Frauen und Jungfrauen 1840,Entwurf zu einer Anzeige fur das Rudolstadter,Wochenblat 1840,Entwurf zu den "Einigenden Gedanken"(Edition Rhein.Blatter 1875). 以上の諸資料の解読から結論されることは、フレーベルの幼稚園の成立に関しては、1840年6月28日は、子どもの保育という思想の種蒔きの日であり、その事業の財団設立の日で、具体的には、資金調達のために株(Aktie)を発行した、株式事業の公示の日であった。従って、「キンダーガルテン」の名称も1840年12月、ルードルシュタットの遊戯施設以降のことであった。
|
-
[Publications] 小笠原 道雄: "フレーベルの「ドイツキンダーガルテン」再考(1)" 広島大学教育学部紀要(教育学) 第1部. 40. 1-11 (1991)
-
[Publications] 小笠原 道雄: "フレーベルの「ドイツキンダーガルテン」再考(2)" 広島大学教育学部紀要(教育学) 第1部. 41. 1-12 (1992)
-
[Publications] 森田・長井・西村・小笠原・平野 共編: "人間形成の理論" 大阪書籍, 350 (1992)
-
[Publications] 小笠原 道雄: "フレーベルとその時代" 玉川大学出版部, 380 (1993)