1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03610251
|
Research Institution | Osaka University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
宮本 正興 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (60066701)
|
Keywords | スワヒリ語 / イスラム / 東アフリカ海岸地方 / スワヒリ文学 |
Research Abstract |
〈多言語・多民族文化論〉,〈民族語・民族文学論〉を別稿としてまとめる中で,アフリカにおけるイスラムの影響を地域別に比較し,それが書記文学,広い範囲での地域共通語を生み出すプロセスを考察した。 成立以後1世紀足らずで,イスラムは黒人アフリカに到達し,各地で宗教的混交(シンクレティズム)を起こしたほか,北アフリカからサハラの交易路に沿って縦断し、西アフリカ内陸部をイスラム化し,やがて国家形成を促した。18〜19世紀のフルベ人の聖戦はイスラムのいっそうの土着化につながった。一方,東アフリカ海岸地方では,わずかに海岸部に小規模なイスラム都市国家(ウンマ)が建てられたが,イスラムは土俗的なものと混交しながらも土着化する程度は乏しく,人々は海の彼方に自己のアイデンティティを求めつづけた。面としてイスラム化が浸透した西アフリカと,点と線でしか浸透しなかった東アフリカとの顕著な相違である。従って,スワヒリ語の浸透もその後の植民地化,ミッション教育に負うところが大きい。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 宮本正興: "多言語・多民族文化論-アフリカからの発想" 赤阪・日野・宮本編『アフリカ研究』(世界思想社). 124-138 (1993)
-
[Publications] 宮本正興: "スワヒリ語" 柴田武編『世界のことば小事典』(大修館書店). 238-241 (1993)
-
[Publications] 宮本正興: "アフリカ史と世界史" 歴史教育者協議会編『あたらしい歴史教育(1)』(大月書店). 234-256 (1993)
-
[Publications] 宮本正興: "名詞のクラス" 月刊言語(大修館書店). vol.22 NO.10. 28-35 (1993)
-
[Publications] 宮本正興: "アチェベ「以後」" 『アフリカ文学研究』(アフリカ文学研究会). 第4巻. 101-107 (1994)
-
[Publications] 宮本正興: "アフリカン言語の可能性-民族語・民族文学論序章" 『文化の地平線-人類学からの挑戦』(米山俊直先生退官記念論集,世界思想社). (3月刊行予定). (1994)
-
[Publications] 宮本正興: "欲ばりのセブグググ" 河出書房新社, 31 (1994)