1992 Fiscal Year Annual Research Report
地域特性を生かした二次植生の保全・利用のための景観生態学的研究
Project/Area Number |
03640554
|
Research Institution | HIROSHIMA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
根平 邦人 広島大学, 総合科学部, 教授 (40034582)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鎌田 磨人 徳島県立博物館, 学芸員
岡橋 秀典 広島大学, 文学部, 助教授 (00150540)
中越 信和 広島大学, 総合科学部, 助教授 (50188918)
|
Keywords | 景観構造 / 景観生態学 / 植物群落 / 地域差 / 二次植生 / 人間活動 / リニア・サンプル法 / 環境変化 |
Research Abstract |
人間活動のあり方と植物群落を中心とした景観要素の分布や変化のパターンとの対応関係を明らかにすることが本研究の目的である。そのため、山地部の徳島県祖谷山村、都市との関連が強い広島県の太田川流域 農業地域の広島県三和町(内陸部)、広島県倉橋町、下蒲刈町(島しょ部)などで研究をすすめた。 東祖谷山村では、村内の3地域を対象に1954年,1975年,1990年撮影の空中写真を用いて、景観要素の分布および変化パターンをリニア・サンプル法により比較し、空間的・時間的側面から景観構造の類型化を行った。リニア・サンプル法の有効性が東祖谷山村で確認されたので、より広範囲な太田川流域でも本方法を利用し、地域内の景観構造から見た地域の類型化の方法を検討できた。内陸部の農業地である三和町ではアカマツ林が景観要素のなかでも卓越していた。本地域ではアカマツ群落の群集構造の解析から景観変化のメカニズムを明らかにし、ナラ林に変化することを予測した。島しょ部の下蒲刈町では、景観要素としてミカン果樹園の優占度が高かったが、経済的な変化に連動してその面積が減少し、他の群落におきかわった場所があった。この変化は利用しにくい場所に立地した果樹園で顕著であった。また、より広い面積の倉橋町では景観構造の変化のパターンに島内での地域差が認められた。 西中国山地の峽谷型山村である加訂町では、過疎化、周辺化の状況をふまえて農業の動向について注目した。その現象は、一言でいえば、この地域の農業は昭和40年代中頃まで多様な営農努力がなされたが、それが急速な過疎化と高齢化、兼業化によって、全面的な農業の後退の方向が進んでいったものであった。 なお、韓国の典型的な農村である全羅南道潭陽群金城面徳成里において同様の研究を行ない、日本とのそれと比較した。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Mahito Kamada Nobukazu Nakagoshi Kunito Nehira: "Pine forest ecology and landscape management in comparative study in Japan and Korea" In Coniferous Forest Ecology, from an International Perspective, SPB Academic Publishing, The Hague. 43-62 (1991)
-
[Publications] Y.D. Rim H.K.Kang N.Nakagoshi: "Community ecology of Pinus densiflora forests in Korea" In Coniferous Forest Ecology, from an International Perspecive, SPB Academic Publishing, The Hague. 17-30 (1991)
-
[Publications] N.Nakagoshi K.Somiya K.Nehira: "Map of actual vegetation of Kake‐cho, Hiroshima Prefecture" Mem.Fac.Integrated Art.and Sci.,Hiroshima Univ.4. 17. 51-58 (1992)
-
[Publications] N.Nakagoshi Y.Ohta: "Factors affecting the dynamics of vegetation in the Landscapes of Shimokamagari Island,southwestern Japan" Landscape Ecology. 7. 111-119 (1992)
-
[Publications] N.Nakagoshi M.Kamada S.K.Hong: "Map of actual vegetation in Miwa‐cho, Hiroshima Prefecture" Bull.Biol.Soc.Hiroshima Univ.58. 3-6 (1992)
-
[Publications] H.Okahashi: "Transformation of mountain village in post‐war Japan ‐ Peripheralization and development process" The Hiroshima University Studies Faculty of Letters. 51. 115-144 (1992)
-
[Publications] N.Nakagoshi and Frank B.Golley (eds.): "Coniferous Forest Ecology,from an International Perspective" SPB Academic Publishing,The Hague, 182 (1991)