1993 Fiscal Year Annual Research Report
波浪のような長期繰返し荷重を受ける粘性土の間隙水圧の発生・消散モデルとその適用
Project/Area Number |
03650397
|
Research Institution | DEPARTMENT OF URBAN AND CIVIL ENGINEERING, SCHOOL OF ENGINEERING, IBARAKI UNIVERSITY |
Principal Investigator |
安原 一哉 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 教授 (20069826)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 研一 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 助手 (20235336)
兵動 正幸 山口大学, 工学部・社会建設工学科, 助教授 (40130091)
三村 信男 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 助教授 (60133089)
|
Keywords | 粘性土 / 間隙水圧 / シルテーション / 応力・ひずみ関係 / 沈下 / 支持力 / 波浪 / 防波堤 |
Research Abstract |
1.粘性を有する底泥の巻き上げ・輸送挙動の予測に必要なせん断時の応力・ひずみ関係は流体力学的な立場に立った粘弾塑性モデルによって予測し得ることが分かった。これによって、波浪の作用による底泥の輸送過程が追跡できることが明らかになった。このことから、底泥のシルテーションの予測に関する重要な手がかりが得られたと判断される(三村)。 2.(1)異方圧密された海底自然堆積粘性土の非排水繰返し三軸試験を行い、これに基づき、間隙水圧とせん断ひずみを予測するモデルを提案し、これをTerzaghi型圧密方程式と結び付けて、境界値問題として同じ粘土供試体に対して行われた排水繰返し三軸試験結果の有限要素解析を試みた。その結果、モデルは供試体内の間隙水圧分布とせん断ひずみを良く予測し得ることが確認された(兵動他)。 (2)上記のモデルと波浪による海底地盤内応力解析モデルとを組み合わせ、粘土地盤上の防波堤の挙動を解析した結果、ここで用いた手法によって防波堤の沈下解析が可能であることが分かった(安原・佐藤・兵動)。また、この解析によって得られた間隙水圧分布と安原(1992)がかって提案した繰返し履歴後のせん強度変化予測式を組み合わせることによって、防波堤基礎地盤の支持力もある程度予測出来ることも分かった。 (3)以上の間隙水圧予測モデルは、繰返し荷重をうける粘土のせん強度変化のみでなく、変形係数低下の予測も可能であることが確かめられたので、これらの成果を総合し、波浪荷重を受ける粘性土地盤の支持力・変形予測を行うためのコンピュータプログラムの構築をすることによって、本研究が継続され一層発展する可能性のあることを示唆した。
|
-
[Publications] 安原一哉: "繰返し荷重を受ける粘土の強度低下とその予測" 第28回土質工学研究発表会講演概要集Vol.1. Vol.1. 699-702 (1993)
-
[Publications] 安原一哉: "Post-cyclic degradation and recovery in undrained strength in clay" Proc.13 TH INTN'L CONF.SMFE. TC-4,Vol.143-148 (1993)
-
[Publications] 安原一哉: "Post-cyclic undrained stiffness for clays" INTN'L SYMPOSIOM ON PPE-FAILORE OF GEOMATEAR CALS. (発表予定). (1994)
-
[Publications] 佐藤研一: "An Analysis of Wave-induced Settlement and Pore Pressure in Seabed Cloy" Proc.11th Southeast Asian Geitichnical Conference. 475-480 (1993)
-
[Publications] 佐藤研一: "波浪荷重を受ける防波堤下砂地盤の挙動に関する砂究" 茨城大学工学部研究集報. 41(掲載予定). (1994)
-
[Publications] 三村信男: "Rates of Erosion and Deposition of Cohesive Sediment under Wave Action" Nearslure and Estuarine Cohesive Sediment Transport. 247-264 (1993)