1991 Fiscal Year Annual Research Report
カロテノイド蓄積能欠損マスノスケにおける色素輸送機構に関する生化学的研究
Project/Area Number |
03660214
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
安藤 清一 鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (80131986)
|
Keywords | マスノスケ / サケ科魚類 / カロテノイド色素 / リポタンパク質 |
Research Abstract |
近年、サケ・マス類の養殖事業が日本各地で活発に展開されているが、養殖魚の肉色は天然魚のもつサ-モン・ピンクからはほど遠く、このために生産量の割には養殖魚の消費が伸びない現状にある。この原因の一つとして、各養殖業者が経験と勘に頼ってサケ・マス類の肉色改善を模索していることが挙げられ、今後カロテノイド色素の筋肉への蓄積機構を科学的に解明することが急務となってきている。このような状況を背景として、本研究では遺伝的にカロテノイド色素蓄積能の欠損したwhiteーマスノスケにおけるカロテノイド色素の吸収・運搬過程を正常のマスノスケ(redーマスノスケ)と比較生化学的に検討し、カロテノイド色素の筋肉への蓄積機構を解明することを目的とした。平成3年度は成熟redーおよびwhiteーマスノスケの各組織におけるカロテノイド色素の分析を行い、次のような成果が得られた。 1.redーマスノスケの筋肉および卵巣からは高レベルのカロテノイド色素が検出されたが、whiteーマスノスケでは卵巣以外からはカロテノイド色素は見い出されなかった。 2.redーマスノスケの血清には、筋肉から体表へのカロテノイド色素の輸送に関与するリポタンパク質が存在していたが、whiteーマスノスケには同輸送リポタンパク質は認められなかった。 3.redーマスノスケでは、餌料カロテノイド色素は血清を介して筋肉、体表へ運ばれる経路と血清から直接卵巣へ運ばれる経路の二つが存在したのに対して、whiteーマスノスケでは前者の経路が欠損していた。 次年度は未成熟のredーおよびwhiteーマスノスケを用いて、カロテノイド色素の運搬経路をさらに解明する計画である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] S.Ando and M.Hatano: "Distribution of carotenoids in the eggs from four species of salmonids" Comparative Biochemistry and Physiology. 99B. 341-344 (1991)
-
[Publications] S.Ando,K.Osada and M.Saneyoshi: "Characteristics of carotenoid features in muscle and ovary from anadromous and river resident types of Alaskan dolly varden charr" Comparative Biochemistry and Physiology. 100B. 63-65 (1991)
-
[Publications] S.Ando and M.Hatano: "Comparison of egg yolk proteins from four species of salmonids" Nippon Suisan Gakkaishi. 57. 1809 (1991)
-
[Publications] S.Ando,H.Yamauchi,M.Hatano and W.R.Heard: "Comparison of muscle compositions between redーand whiteーfleshed chinook salmon" Aquaculture. 103. (1992)