1991 Fiscal Year Annual Research Report
自主流通米価格形成機械の食普制度に及ぼす影響に関する研究
Project/Area Number |
03660221
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
河相 一成 東北大学, 農学部, 教授 (60006012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横山 英信 東北大学, 農学部, 助手 (70240223)
冬木 勝仁 東北大学, 農学部, 助手 (00229105)
|
Keywords | 産地品種銘柄 / 入札 / 落札 / 米新市場 / 取引価格 |
Research Abstract |
1.自主米機械における1990年度米の上場・取引価格を、産地品種銘柄に分析。その結果、取引き価格の全体的で落、一部銘柄の相対的高値水準の維持、ということが判明。 2.自主米機械による自主米市場は、従来の相対取引き市場における売り手主導型から、買い手主導型へと転換した。そのことは、買い手である卸売業者の玉化入れ共準が、“売れる玉"(naming等)を中心にしていること、入札の仕組みに売り手の拒否権がないこと、などから判断できる。 3.以上のことがらについて、〓県の、卸売業者、小売業者、〓〓〓等の聞きとり調査を行い、具体的な裏づけをおこなった。 4.これからの課題としては、(1)すでに回収している卸・小売業者のアンケ-ト分析を通じて米新市場の分析を上記の内容と結びつけておこなうこと、(2)米作の分析を理論的・実証的におこなうこと、(3)これらが合〓〓度にどのような影響を及ぼすかの解明、などがある。これらについては次年度以降の調査・研究にゆずりたい。
|