• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

I型糖尿病成因の究明ー64K自己抗原のクロ-ニング

Research Project

Project/Area Number 03671158
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

三重野 政廣  長崎大学, 医学部, 助手 (60039576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤沢 昭一  長崎大学, 医学部, 講師 (10145261)
山下 俊一  長崎大学, 医学部, 教授 (30200679)
Keywords糖尿病 / 自己抗原 / 64K / 遺伝子発現
Research Abstract

I型糖尿病の自己免疫異常に注目し、患者血中に存在する64K自己抗体が認識する自己抗原のクロ-ニングを行なっている。すでに64K対応抗原がグルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)であることが判明した。既数のラットGAD cDNA塩基配列から特異的oligomesを作製し、ラット脳cDNAライブラリ-から67Kに相当する1.8kb GAD cDNAを単離同定した。この間,現所属の原研究症予法部門の新設教室の整備を行ない,共同利用実験室やRIセンタ-を利用して遺伝子組み換えやクロ-ニング更に塩基配列決定を可能にしてきた。研究の進展状況は当初の予定通り、ヒト膵臓cDNAライブラリ-の作製に成功し、ラットGADcDNAを用いてスクリ-ニングの段階に入っている。しかし、我々の得たGAD cDNAはbrain type67Kに相当するため,64K GADがまだ得られていない。
平成4年度もひきつづき64K自己抗原のクロ-ニングを行なう予定であるが、本研究分野の国際競争は徹化しておりすでに他施設からヒトのGAD,64Kと67K対応遺伝子の一部が報告された。今後我々の研究テ-マも塩基配列決定というオリジナリィティは薄く、研究当初の目的を一部修正する必要がある。そこで64K対応GAD遺伝子をヒトで単離同定後は、各部分フラグメントの発現ベクタ-とのキメラ遺伝子を作製する。本発現システムを用いた患者血清の64K自己抗体の測定系と臨床応用への基復検討を行なう。更にGAD cDNAをpoobeとして各組織,培養細胞のmRNA,蛋白レベルの発現調節機序について検討予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Mieno,M.et al: "CD4^ーCD8^ー T cell receptor αβ T cells" Jorunal of Exparimental Medicine. 174. 193-201 (1991)

  • [Publications] Yamaguchi,Y.et al: "Is let cell antigodies in patients with autoimmune Thyroid disease" Diabetes. 40. 319-322 (1991)

  • [Publications] Yamamoto,H.et al: "Effects of cyclusporin A and low dresages of steroid on pusttranplantation diabetes in Kidney transplant recipients" Diabetes Care. 14. 867-870 (1991)

  • [Publications] Akashi,M.et al: "Effects of insulin and myoshositol on enbryo growth and derelspment during early orgarogenesis in streptozotouin induced diabetic rats" Dialetes. 40. 1574-1579 (1991)

  • [Publications] Kimura,H.et al: "Interlaukinー1 inhibits human thyroid corcinoma cell growth" Journal of Climical Endocrimology and metabohim. (1992)

  • [Publications] Tanigawa,K.et al: "magenetic resonance imaging detection of aurtic and pulmonery arteuy wall thickeming in the acute stage of Takayasu arteritris" Arthritis and Rheumatism. 35. (1992)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi