1993 Fiscal Year Annual Research Report
純化幹細胞の無血清培養法による造血不全疾患の病態解析
Project/Area Number |
03671172
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
澤田 賢一 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (90226069)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 典宏 北海道大学, 医学部・附属病院, 医員
|
Keywords | 骨髄異形成症侯群 / CD34 / 無血清培養 / 造血因子 / 顆粒球コロニー刺激因子 |
Research Abstract |
骨髄不全を呈する疾患、特に骨髄異形成症侯群(MDS)における血液幹細胞と芽球の細胞病態学的異常を明らかにするために、患者骨髄からCD34+細胞を純化し、無血清培地を用いて以下の点を解明し、報告した。 1.芽球の純化率は形態学的にほぼ100%、表面形質による検討では87〜98%がCD34+であり、MDSにおいてもCD34モノクローナル抗体を用いた幹細胞・芽球の純化が可能であった。 2.純化MDS・CD34+細胞の回収絶対量は、77%の症例で増加していた。 3.MDS・CD34+細胞のコロニー形成率は、不応性貧血(RA)など臨床的に軽症の症例で正常のコントロールの約50%、芽球増加型(RAEB)などの重症例で約25%と低下していた。 4.形成されるコロニーの細胞系列の検討から、MDSにおいては、臨床的重症度が高くなるに従って赤芽球系幹細胞が減少し、顆粒球系幹細胞が増加した。 5.約40%のMDS症例で、G-CSFに対する純化芽球の反応性低下が認められた。 6.以上のMDSにおいて認められた幹細胞・芽球の細胞生物学的異常は骨髄の微小環境の異常に起因するのではなく、MDS芽球そのものの異常に基ずくものであった。 これらの結果を基礎に、造血因子の各種の組み合わせによる検討を開始し、現在、24症例が蓄積されているが、病態によって差異が認められ、明確な結論を得るためにはさらに症例の蓄積が必要であり、当該年度中の報告には至らなかった。また、再生不良性貧血について同様の検討を進めているが、発症頻度が低いために、現在尚、症例を蓄積中である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Sawada,K.: "Proliferation and differentiation of myelodysplastic CD34+ cells in serum-free medium:response to individual CSFs" British Journal of Haematology. 83. 349-358 (1993)
-
[Publications] Sato,N.: "In vitro expansion of human peripheral blood CD34+ cells" Blood. 82. 3600-3609 (1993)
-
[Publications] Sawada,K.: "Impaired proliferation and differentiation of myelodysplastic CD34+ cells" Lymphoma and Leukemia. (in press).
-
[Publications] Sato,N.: "Recombinant human interleukin-4 inhibits the production of GM-CSF by blood mononuclear cells" British Journal of Haematology. (in press).